バースデーで靴のサイズを間違えて返品・交換した一部始終
バースデーは購入から1週間以内なら返品できる
先日、バースデーで1歳の子供に靴を買ったのですが、帰って履かせてみるとサイズがギリギリ…。
いつの間にやら、足のサイズが変わっていたようです(^_^;)
ダメ元でお店に電話してみると、バースデーでは1週間以内であれば返品もしくは交換が可能ということだったので、12.5cmの靴を返品して、13.0cmの別の靴と交換してもらいました。
バースデーでの返品・交換の流れや注意点を詳しく書いておきますので、「サイズ間違えちゃった!」という人は参考にしてください。
目次
バースデーの返品ルールはしまむらと同じ。タグは切ってもOK、レシートは必須
ご存知の方も多いと思いますが、バースデーはしまむらグループ。
返品・交換のルールもしまむらと同じで、購入から1週間以内であればOKです。
レシートにも書いてありますね。
「返金・お取替えの際はレシートご持参の上一週間以内にお願いします。」
しかも、購入した店舗ではなく、別のお店に持っていっても大丈夫。v
極端な話、黒部店で買った靴を東京のバースデーで返品することもできるわけです。
ただし、返品の際はレシート必須。
また、靴の場合は屋外で未使用であることが条件で、一度外で履いた靴は返品できません。
タグはあったほうがスムーズだとは思いますが、なくてもOK。
実際、我が家では購入した靴2足のうち、1足はタグを捨ててしまったのですが、まったく問題なく返品できました。
レシートをなくしてしまった場合、原則として返品はできませんが、交換という形であれば対応してもらえます。
レシートを紛失しても、バースデーの他の商品と交換はできる
レシートがない場合は返品は不可ですが、バースデーの同額以上の商品との交換なら可能だそうです。
例えば1000円の商品を1000円の商品と交換する。
もしくは1200円の商品と交換して、差額の200円を支払うといった形。
- 返品=商品を返して、現金を返してもらう(※)
- 交換=同額以上の別の商品と交換し、差額があれば支払う
※クレジットカードで支払った場合は、現金ではなくカード口座への返金になります。
ということですね。
今回、靴のサイズを間違えてしまった我が家は、返品ではなく「交換」をお願いすることにしました。
以下に実際の流れを紹介します。
バースデーでの返品・交換手続きの流れ
まずはお店のレジに商品とレシートを持っていき、サイズを間違えたので別商品と交換したい旨を伝えます。
店員さんも慣れているのか、嫌な顔をされることもなく対応してくれました。
返品したい商品を渡してしばらく待った後、店員さんから渡されたのは、元のレシートにホッチキスで伝票を止めたもの。
レジでの会計時にこの伝票を見せれば、返品商品との差額を相殺してお会計してくれるとのこと。
その後は、バースデー店内で普通に買い物をします。
「交換」の場合、条件は「返品した商品と同額以上」のものを購入することだけで、同じデザインのサイズ違いを購入する必要はありません。
最初に買った靴のサイズ違いがなかったこともあり、改めて13.0cmの靴を選び直しました。
商品を決めたら、レジで通常通りにお会計。
先に貰っていた交換伝票を渡すと、このような感じで値段を相殺してくれました。
セール品でも交換できた
ちなみに、今回返品したのはセール品でしたが、問題なく交換できましたよ。
そうして無事、足に合う新しい靴をゲット!
デザインは違いますが価格は同じ商品を選んだので、差額もゼロ。
間違えて買った2足を返品して、別の靴を手に入れることができました。
レシートさえあれば、バースデーでの返品・交換はとてもスムーズでした。
タグを切ってしまった1足については返品は無理かな~とも思っていましたが、まったく問題なし。
サイズを間違えたのはこちらのミスですし、もう一度買い直しかと思っていたので、とても助かりました!
バースデーの返品・交換ルールまとめ
最後に、バースデーでの返品・交換ルールをまとめておきます。
- 返品・交換とも対応期限は購入から1週間以内
- 返品(商品を返してお金を受け取る)はレシート必須
- 交換(同額以上の商品を買い、差額を払う)はレシートなしでもOK
- タグはなくてもOK
- 購入店舗ではない別の店舗でも対応してもらえる
バースデー以外のお店はどうなんだろう?と調べてみたところ、同じグループであるしまむらはもちろん、ユニクロ、GU、イオンなどの大手チェーンは、レシートさえあればタグがなくても返品を受け付けてくれるとわかりました。
また、購入店舗ではない別の店舗で対応してくれる点も共通。
このあたりはさすが大手だなと思わされます。
むやみやたらと返品するのは考えものですが、うっかりサイズを間違えてしまった!という場合は、あきらめずに返品・交換制度を利用してみてくださいね。