未分類 無料note:eBayで売れるものシリーズ(1)ガラスの浮き球 noteで、eBayで売れるものシリーズ始めました。 …続くかどうかはわかんないので、最初で最後かもしんないけど。 私がリサーチしてて自分で売ろうと思ったもの、バイヤーからのリクエスト品を公開予定です。 公開しちゃうのは、売りたくても、もは... 2025年02月26日 未分類
eBay実践記 eBayのバイヤーから、やたらリクエストくるんだけど何かあった? 最近、eBayリピーターから、やたらめったらリクエスト来るんだよね。 無在庫セラーが減ったとか、サスペンド祭りが起こってるとか、何かあった? もともと私がストアで扱ってるものじゃなくて、これ探してくれって感じのリクエストが多い。 これ系はね... 2025年02月23日 eBay実践記
eBay実践記 業務連絡:ココナラのeBay個別相談、再開しました。 しばらく受付停止にしていた、ココナラのeBay個別相談サービスを再開しました。 今んとこ、ラインナップは初心者セラーなんでも相談、海外発送相談、国際郵便の送り状作成サポートの3つ。 金額は一律にしてるけど、そのうち上げたり下げたりするかも。... 2025年02月19日 eBay実践記
PODで不労所得実践記 RedbubbleをサスペンドされたのでZazzleとThreadless始めました。 なろう系ラノベのタイトルみたいになってしまった。 Redbubbleをサスペンドされても、PODのプラットフォームはまだまだある。 Redbubbleとは短いお付き合いだったけど、それでも150個くらいは売れたわけ。いくらなんでもマグレで1... 2025年02月19日 PODで不労所得実践記
eBay実践記 eパケットライト復活。使い道はオーストラリアとカナダかなー eパケットライトが3月3日から復活するらしいね。 もはや忘れられた存在だったのに、今復活するのか君。 eパケライトは簡単に言うと、国際メール便みたいなサービスで、比較的軽い荷物をポスト投函で配達するやつ。追跡も可。 郵便局の公式ドキュメント... 2025年02月14日 eBay実践記海外発送・国際郵便
eBay実践記 日本から発送でもMade in China製品はアメリカ税関で要注意みたい FedExとかeLogiとか、あちこちで注意喚起されてるんだけど、アメリカから中国へのデミニミス・ルール撤廃に伴って、Made in China製品の通関に注意が必要みたい。 今回の措置は中国と香港から発送される荷物が対象かと思ってたけど、... 2025年02月07日 eBay実践記
Redbubble実践記 Redbubble完全終了。でもヤバい事実も発覚 Redbubbleのアカウントサスペンドにアピールを出したんだけど、案の定、あなたのアカウントは凍結されましたって定型文が返ってきただけで終了。 星子のPODチャレンジRedbubble編、これにて完(・д・) 腹立つわー。 でも今回調べて... 2025年02月07日 Redbubble実践記
Redbubble実践記 心折れそう。Redbubbleのアカウントがサスペンドされたんですけど。 ついさっき、Redbubbleの作業中にダッシュボードに入れなくなったと思ったら、なんかアカウントがサスペンドされたってお知らせが来たんですけどーーー!!! Etsyに引き続きこれよ。 Redbubbleでも理由なくアカウントBANされたっ... 2025年02月06日 Redbubble実践記
eBay実践記 USPS、中国と香港からの国際小包を受取停止だって トランプ政権になって、関税やら移民やら目まぐるしくアメリカ情勢が変わってるけど、今度はUSPSで中国・香港からの国際小包を受取停止にすることになったそうな。一時的な停止ということになってるけど、具体的な期間は未定。 →5日になって、やっぱり... 2025年02月05日 eBay実践記
Redbubble実践記 Redbubbleはまだ売れる、まではわかった。 Redbubble、相変わらず売れてるの。 1日に2~3個売れる日も多くて、Redbubbleはまだオワコンじゃない、まだまだ物が売れるってことまではわかった。 ステッカーが圧倒的に多いから売上はそこまで上がらないんだけど、まとめ買いや特大... 2025年02月03日 Redbubble実践記