海外発送・国際郵便 イタリアへの国際発送はTax IDが必要?DHLとFedExに聞いてみた なんかイタリアへの国際発送には荷受人のTax IDが必要って情報をたまたま見かけて、慌てて確認してみた。 DHLからはこう回答が来た↓ イタリアでは受取人情報としてTax IDが必要という情報があるMY DHL+の受取人情報で... 2022年05月24日 海外発送・国際郵便
Catawiki実践記 DHLはオプションなしでも署名付き、の詳細 DHLではオプションなしでもすべての荷物で署名が付くという情報を見て、本当なのかと、じゃあ追加のオプションはどんな時に必要なのかをDHLサポートに聞いてみた。 それによると、有料オプションを付けていなくても、すべての荷物で配達時に荷... 2022年05月16日 Catawiki実践記eBay実践記海外発送・国際郵便
eBay実践記 FedEx・DHL・UPS・UGX。クーリエ使ってみた比較 UGXについて知りたいというリクエストをいただいたのだけど、UGX使ってません。ごめんなさい。 だって高いんだものーーー。 クーリエひととおり契約してみたけど、送料だけで比較すると安い順にこんな感じかな。 地域と重量によ... 2022年05月09日 eBay実践記海外発送・国際郵便
eBay実践記 私書箱宛だからFedEx送れない!と思ったら発送OKだった紛らわしい住所 この間、eBayでイタリアに発送したんだけどね? 国際郵便は使えないから、発送方法はFedExということでバイヤーさんと話が付いていた。 オーダー後に住所を確認したら、住所にこんな単語が2つ、入ってたわけよ。 Mail ... 2022年04月06日 eBay実践記海外発送・国際郵便
eBay実践記 初FedEx配達完了。フランスまで3日で届く eLogi経由でフランスにFedEx発送した荷物、3日で配達完了になった! さすがクーリエ、宅急便感覚でヨーロッパに届いてしまった。 山形を出てから宮城に行って、そこから成田→大阪の泉南市へ。関空から飛び立ったのね。 日... 2022年03月20日 eBay実践記海外発送・国際郵便
eBay実践記 eLogi使ってみた!発送前に準備することまとめ どうしてもフランスに送りたい荷物があったんだけど、申込みが混み合ってるのかクーリエの契約が進まず待ちぼうけを喰らってるので、初めてeLogi経由でFedExを使ってみた。 いやあ、緊張したー!(・д・) 国際郵便ならもう慣れて... 2022年03月18日 eBay実践記海外発送・国際郵便
eBay実践記 eLogi経由での発送は、返送料にも割引が適用される FedExの返送料で悶々としてる件、eLogi経由の発送はどうなるのか、直接問い合わせてみた。 そしたらね、eLogiで発送した荷物の返送には、返送料にも割引が適用されるんだって! (輸入アカウントの取得は必要なし) っ... 2021年12月06日 eBay実践記海外発送・国際郵便
eBay実践記 FedExの返送料が怖い。一撃4万円で利益が吹っ飛ぶ eLogi経由でヨーロッパにFedEx発送する準備をしてるんだけど、調べれば調べるほど返送料がヤバい。 遠隔地料金の3000円なんて、返送料に比べたら可愛いもんだと思えてくる。 ... 2021年12月05日 eBay実践記海外発送・国際郵便
eBay実践記 eBayでヨーロッパ向けのFedEx送料を必死に考える。60サイズはいくらで発送できるのよ? ぴぎゃー!!!(・д・) EU圏発送のVAT二重課税問題が無視できなくなってきて、国際郵便大好き星子さんも、いよいよ本気でクーリエ利用を考えないといけなくなった。 おかげで、今日は1日ほとんどFedEx送料のことを調べてた。 ... 2021年12月03日 eBay実践記海外発送・国際郵便
eBay実践記 eBayでヨーロッパへの発送どうしよう問題。やっぱりeLogi使うしかない? あーーーー! ついに来たかーーーー! 来ちゃったね。 eBayジャパンから、EUへの発送に日本郵便を使うなという、やんわりとしたお達しが。 たぶんeBayジャパンにもVAT二重課税の問い合わせが増えてたんだろうな。... 2021年12月03日 eBay実践記海外発送・国際郵便