Cassini

eBay実践記

eBayでHTMLテンプレートを使うのをやめたらSEO効果は上がるのか?実験

eBay内SEOのためにHTMLテンプレートを作り直してみたりとかしてたんだけどさあ、なんか特に効果を感じないのね。トラフィックも変わらないし、外部トラフィックも別に~って感じで。そもそもeBayってHTMLの使用を推奨してないじゃない?新...
eBay実践記

eBayの自作HTMLテンプレートをSEO対策してみた。

私はeBayのHTMLテンプレートを自作して使ってるんだけど、パキスタンにSEO対策を外注したことでなんとなくテクニカル魂に火が付いて、久々にテンプレートを修正してみた。(翻訳:今日はeBay売れなかったので梱包作業がなくて、でも出品作業に...
eBay実践記

パキスタンに外注したeBayリスティングの最適化が完了

パキスタン女性のファティマちゃん(仮称)に外注していた、eBayリスティングのSEO対策が、ゲームアカウントの計20商品に反映された。やってくれたのはタイトルとディスクリプションの最適化。まあ最適化っていうと小難しいけど、要はリライトだ。タ...
eBay実践記

eBayのSEO対策をパキスタンに外注してみた

Fiverrっていう海外のクラウドソーシングサイトがあるのね。平たく言うとココナラの海外版。イスラエルの企業がやってるサービスで、最低5ドルから仕事を頼めるってことで、5ドルワーカー=Fiverrってのが由来らしい。んでね、このFiverr...
eBay実践記

eBayの無料SEOキーワードツール「SeoStack Keyword Tool」が回数無制限で使いやすい

最近あんまりeBay売れてなーい。ので、SEOの研究をするなどしている。前に見つけたキーワードツールは海外ではメジャーなツールっぽいんだけど、もっと良さげな無料ツールを見つけた。Chromeの拡張機能でSeoStack Keyword To...
eBay実践記

eBay画像SEOの日本人が知らなそうな小技。12枚アップじゃないよ?

eBayを再開した頃から、ずっと気になってた疑問が最近解決した。商品ページにアップロードする画像のファイル名はSEOに関係あるのか?ってこと。答えは、関係ある!どこにも書いてないよなあって思ってたら、ちゃんとeBay公式に書いてありましたよ...
eBay実践記

eBayの本当に正しいタイトルの付け方は?公式推奨のフォーマットとNGポイント

引越し後のeBay再開にあたり、在庫を全部チェックしてるんだけど、どうせならタイトルも見直すかと思って、最適なタイトルの付け方について改めて調べてみた。どんな順番がいいのかとか、どんなキーワードを選ぶべきなのかとか。そしたら答えはeBay公...
eBay実践記

eBayのSEO対策2022。Cassiniにキーワード詰め込みはもう効かない

eBayでもっと売るためには、もっと出品数を増やせばいい。という簡単な理屈はわかってるんだけど、出品数が売れる数をたいして追い越していないから、なんかいまいち出品点数が増えていかない。でも出品するには時間が必要で、1日は24時間と決まってる...
eBay実践記

eBayのタイトルSEOに使える無料キーワードツール、Title Builder

eBayのタイトル付けに便利そうな無料キーワードツール見つけた(・∀・)Title Builder(英語)適当なキーワードを2~4語入れると、それに関連した検索ボリュームのあるキーワードを提案してくれる。eBay用のサジェストツールみたいな...
eBay実践記

星子、eBayフリーシッピングやめるってよ。

リミット10点でゼロからスタートしたeBay輸出。10点なんてすぐ埋まっちゃうし、あまりにもViewが伸びない!さすがにViewが6とか9とかじゃ、売れる気がしない。少しでもSEOの足しになればと、出品中のリスティング全部フリーシッピングに...