eBay実践記 | ページ 3 | 40代主婦の出直しeBay実践記

eBay実践記

eBay実践記

対応が面倒だから、eBayでイタリア除外国にした

ちょっと前にeBayでイタリア発送の問い合わせが来てたんだけど、結局その後、音沙汰なし。 なんかもう面倒だから、イタリアは完全に除外国設定したわ。今までは送料設定しないだけで、除外まではしてなかった。 eBayで除外してもどうせCatawi...
eBay実践記

アメリカ税関でインボイスの品目名チェックが厳しくなるらしい

eLogiのツイートで知ったんだけど、今日からアメリカ税関でインボイスの品目名が曖昧な荷物は受付しなくなるんだって。 な、なんだってーーー(((;゚Д゚))) とは別にならんけど、海外発送慣れてない人→国際郵便扱ったことのない郵便局、のコン...
eBay実践記

PODで売れそうな商材をeBay使ってリサーチしてみた

FourthWallのPOD機能がすごいので、自前のPODストアを作ろうと思うんだけど、定番のTシャツやマグカップでやるのは無謀すぎる。 ライバルが星の数ほどいるうえに、Amazon、eBay、Etsy、Redbubbleといった最強レベル...
eBay実践記

無料note:eBayで売れたCDや本の梱包方法

私の有料note、eBayで月1000ドル稼ぐゲームストアの作り方の購入者さんから、梱包方法について質問いただいたので、新しく無料noteを書きました。 ブログに書こうかな―とも思ったけど、noteの内容にも関連したことだし、このブログは基...
eBay実践記

eBay海外発送noteアップデートしました:インボイス番号とヨーロッパ

未だに地味~に売れているeBay海外発送パーフェクトガイド、少しアップデートしました。 送り状に記載するインボイス番号に関する項目を新たに追記、ヨーロッパの関税やVAT事情の項をわかりやすく加筆修正してます。 購入者さんから質問をいただいた...
eBay実践記

物販で「徹底的にパクる」に感じるモヤモヤと折り合い

よくeBayの無在庫界隈でさ、稼ぐためには「徹底的にパクる」ことがスタート、略してTTPなんて言い方するよね。 私あれがモヤモヤしててさあ。 稼ぐためには今売れてるものを調べて、同じ物を少し安くして自分も売ればいい。それは確かにそうなんだけ...
eBay実践記

eBayイタリア人バイヤーからイタリア語で問い合わせ来てちょっとイラッとした

eBayのフランス人バイヤーはなんでフランス語でメッセージを寄越すんじゃ、って話をこの間書いたばっかりな気がするんだけど、今度はイタリア人からイタリア語でメッセージ来たわ。 イタリア語とスペイン語の区別もつかないけど、なんかボンジョルノって...
eBay実践記

eBay仏バイヤー、商品到着後も厄介だった

eBayの面倒なフランス人バイヤーに発送した荷物が、DHLで4日で配達完了。 途中、特別な通関が必要な荷物です、って追跡情報が出たから心配してたけど、特に問題なかったみたい。バイヤーもすみやかにお支払いしてくれたっぽいし。 バイヤーからも、...
eBay実践記

eBayフランス人バイヤー、やっぱり面倒だった

eBayでフランスに売れたんだけど、別に売りたくはなかった。 Catawikiやってる関係でフランスはレギュラー発送してるから、もともとeBayでもフランスは開放してたのね。 でもeBayでは、メッセージがしつこかったり、ありえんオファーを...
eBay実践記

eBayでPSPのバッテリー売れるかも?

eBayのゲームストアはもうクローズしたんだけど、常連さんからのリクエストとかメッセージが未だに来ることがある。 昨日はPSPのバッテリーについて教えてくれって。急にPSPで遊びたくなったんだけど、バッテリーが古いから新調したいらしい。 P...