eBay実践記 | ページ 3 | 40代主婦の出直しeBay実践記

eBay実践記

eBay実践記

eBayのバイヤーから、やたらリクエストくるんだけど何かあった?

最近、eBayリピーターから、やたらめったらリクエスト来るんだよね。無在庫セラーが減ったとか、サスペンド祭りが起こってるとか、何かあった?もともと私がストアで扱ってるものじゃなくて、これ探してくれって感じのリクエストが多い。これ系はねえ、探...
eBay実践記

業務連絡:ココナラのeBay個別相談、再開しました。

しばらく受付停止にしていた、ココナラのeBay個別相談サービスを再開しました。今んとこ、ラインナップは初心者セラーなんでも相談、海外発送相談、国際郵便の送り状作成サポートの3つ。金額は一律にしてるけど、そのうち上げたり下げたりするかも。なか...
eBay実践記

eパケットライト復活。使い道はオーストラリアとカナダかなー

eパケットライトが3月3日から復活するらしいね。もはや忘れられた存在だったのに、今復活するのか君。eパケライトは簡単に言うと、国際メール便みたいなサービスで、比較的軽い荷物をポスト投函で配達するやつ。追跡も可。郵便局の公式ドキュメント見てき...
eBay実践記

日本から発送でもMade in China製品はアメリカ税関で要注意みたい

FedExとかeLogiとか、あちこちで注意喚起されてるんだけど、アメリカから中国へのデミニミス・ルール撤廃に伴って、Made in China製品の通関に注意が必要みたい。今回の措置は中国と香港から発送される荷物が対象かと思ってたけど、J...
eBay実践記

USPS、中国と香港からの国際小包を受取停止だって

トランプ政権になって、関税やら移民やら目まぐるしくアメリカ情勢が変わってるけど、今度はUSPSで中国・香港からの国際小包を受取停止にすることになったそうな。一時的な停止ということになってるけど、具体的な期間は未定。→5日になって、やっぱり受...
eBay実践記

無料note:eBayで無在庫販売は禁止されてないって言う人の根拠って何?

eBay無在庫に関する無料noteを書きました。よく無在庫は許可されている!キリッ!みたいな話があるじゃない?私は完全有在庫セラーなんで気にしてなかったけど、最近これからeBayを始めたいって方からの問い合わせがちょくちょくあるので、ちゃん...
eBay実践記

駿河屋がeBayに参入ですって!?

情報遅いんだけど、駿河屋がeBayに参入するんだってね。ていうかすでにストアオープンしてるわ。まだフォロワーは30人台でフィードバックもゼロだけど、仕入元として利用してるeBayセラーも多いだろうから、今後の影響が気になるところ。出品点数は...
eBay実践記

業務連絡:ココナラのeBay個別相談は2月に再開予定です

ココナラのeBay個別相談、現在受付休止中で、2月に再開予定です。理由は今、私に余裕がないから~!子供たちが代わりばんこに熱出したり、次女の入学準備があったり、学校やら幼稚園やらの行事で出動しなきゃいけなかったりで、気が付くと1日が終わって...
eBay実践記

eBayでTime away中に新規出品したら購入できる状態で焦った

うちはDHL佐川集荷エリアで、年末年始の繁忙期は最短で翌日集荷になっちゃうから、eBayは早々にTime awayで店じまいした。お正月はもうeBayのこと考えたくないし、実家にいたりするから、タイムアウェイ中は注文もできない設定にしてるの...
Catawiki実践記

GPSR、オランダのニュースではたいして話題にされてないらしい

ほぼメル友状態のオランダ人のリピーターにGPSRのこと聞いてみたら、現地ではニュースや新聞でも特に報道されてなくて、聞いたことないって言ってた。彼は大学で教員してる知識人で、ニュースや時事問題は普通に見てる人なので、一般市民向けの報道では、...