PODで不労所得実践記 Zazzleで1日2商品、まとめ買い32点売れた 昨日はZazzleで2商品売れた(・∀・)ひとつは30点のまとめ買い、もうひとつは2点のまとめ買い。ステッカーだから利益はたいしたことないけど嬉しい。フォローやいいねをくれる人もチラホラ出てきたから、300点アップロードを超えたところで、や... 2025年10月09日 PODで不労所得実践記
PODで不労所得実践記 27ドル払って聞いたZazzleの現実 ZazzleってコンサルがゴロゴロいるEtsyと違って、攻略法を教えてる人がすごく少ない。Jen & Elkeっていう母娘ユニットのZazzleコンサルがコンテンツを独占してる感じなんだけど、有料コースが2000ドル近い価格なので問題外。で... 2025年09月29日 PODで不労所得実践記
PODで不労所得実践記 Zazzleリバースエンジニアリング作戦 Zazzleが売れなくてさあ…。今月の利益、537円!でもうまくいかないことに慣れすぎて、あまり動じなくなってしまった。こういう時は何かが足りていなくて、答えはプラットフォーム内に落ちてることが多いので、いったん作業を止めて今後の方針を考え... 2025年09月24日 PODで不労所得実践記
PODで不労所得実践記 Zazzleの狙ったジャンル、2ページ目をほぼジャック成功 競合が400弱しかいなくて、検索結果ジャックしてやるぞと狙ってたZazzleのジャンル、2ページ目をほぼジャックするところまで上がってきた。アップロード始めたのが7月の頭で、ジワジワと進軍している感じ。先週時点で数点が2ページ目に入ってるの... 2025年07月26日 PODで不労所得実践記
PODで不労所得実践記 Zazzleの検索結果をオーダー個数順に並べ替える隠しパラメータ Zazzleの検索結果見てて、けっこうわかりやすいパラメータ付いてるのに気付いた。これリサーチに使えるんじゃないのと思って調べたら、案の定!公式ドキュメントには非掲載だけど、機能してる隠しパラメータ見つけた。?st=orderitemcou... 2025年07月18日 PODで不労所得実践記
PODで不労所得実践記 Zazzleのアルゴリズムちょっとわかってきたので軌道修正 Zazzleを新しいやり方に変えてから、デザインをアップロードした翌日にはビューが付くようになった。だいたい10超えるとトレンドのダイヤアイコンが付いて、多いので30くらい。このまま数で押し切って検索結果をジャックする作戦だったけど、これは... 2025年07月18日 PODで不労所得実践記
PODで不労所得実践記 やり方変えたらZazzleのビューが増えたー! Zazzle反省会をして新しいストア2つを走らせてから1週間ちょい。ビューが増えた(・∀・)これまではアップロードしてもゼロがザラだったのに、今は翌日にはいくつかのビューが付く。多いやつで10とか20とか。まだ売れてないけど、こうなるとモチ... 2025年07月09日 PODで不労所得実践記
PODで不労所得実践記 Zazzleひとり反省会をしたらマジで穴だらけだった。 Zazzleの失敗について、ひとり反省会して振り返った。反省点わんさかあったわ。一番の敗因はRedbubbleの成功体験をそのままZazzleに持ち込もうとして、リサーチを怠ったこと。量産に目が行き過ぎて思考停止してた。商品ラインナップも1... 2025年07月02日 PODで不労所得実践記
PODで不労所得実践記 Zazzleで競合が397点しかないジャンルを独占しようと思う Zazzleのリサーチ中。今狙ってる商品タイプのトップサジェスト(検索バーにmugとかの商品タイプを入れると出てくるサジェスト)を調べて、7つのサブニッチを抜き出した。競合商品点数はそれぞれ400~5500点。どれも今の私でも戦える。手始め... 2025年06月26日 PODで不労所得実践記
PODで不労所得実践記 Zazzle売れないので作戦を変える。 Zazzle売れねえ~~~(・д・)800点アップロードしたんだけど、反応が薄い。そしてうっすらと感じ始める、コレジャナイ感。たぶん、何かがズレている。Pinterestアドもやってみたけど、2000円くらい消化したところでいったん止めた。... 2025年06月26日 PODで不労所得実践記