40代主婦の出直しeBay実践記 | ページ 11
Shopifyを使わない越境ECチャレンジ

Payhip無料版がShopifyと比べて物足りないところ

Payhipの独自ECサイトに100点くらい商品アップしてみた。使い勝手は良い。でもシンプルなだけに、いざサイトの宣伝もやるぞーと考えて動いてみたら、物足りない部分も出てきた。Payhipは解析や効果測定のタグを入れられない無料版・有料版に...
eBay実践記

eLogiがDHL発送に対応したって!

eLogiが6月7日からDHLにも対応開始したってメール来てた。いいね!今のところDHL発送できるのはオーストラリアだけっぽいけど、SpeedPAKと棲み分けしたのかな。遠隔地料金も特別価格で提供って書いてるね。前に料金改定してから遠隔地料...
eBay実践記

eBayの入力済み追跡番号また消えた!アカウントに影響はないかジャパンに聞いてみた

eBayで追跡番号をアップロード済みのオーダー2件で、番号が消えてShipping Overdueになってるのを発見した。とっくに配達済みだっつーーーーーの!!(・д・)このままだといつまでもOverdueなので、追跡番号をアップロードし直...
eBay実践記

eBayで除外国設定してないのにバイヤーが注文できない原因

昨日eBayで問い合わせのあったフランス人バイヤー、買いたい商品があるのに注文ができないらしい。このセラーはフランスへは発送していないって表示されちゃうそうで。でもうちのストア、別にフランスを除外国にはしてないんだよね。今までだって、普通に...
海外発送・国際郵便

FedExとUPSでは関税の立替払いは避けられないらしい

契約したまま一度も発送していない、パーセルプロの方から久々に連絡いただいたので、関税の立替払いについて質問してみた。私がDHLをメインにしてるのは、バイヤーの関税支払いを確認してから配達されるから。バイヤーが支払いをしていない場合は荷物を引...
Shopifyを使わない越境ECチャレンジ

Payhipがマーケットプレイス始めるって!eBayやEtsyの代わりになるか!?

Shopifyの代わりに使ってるPayhipが、近日中にマーケットプレイスをスタートするんだって!いいじゃーん(・∀・)出品条件は、最低10ドルの売上(たぶん累計で)があることと、Payhipの審査を通過することの2つ。特にマーケットプレイ...
eBay実践記

eBay弱小アカウントで毎日出品して50商品まで出してみた結果

eBayのゲームストアからいったん商品を下げてゼロにした後、POD商品を毎日1~2商品出品。合計50商品になったところでのトラフィックの増減はこんな感じだった↓最初の1~2週間くらいは、出品するほど右肩上がりにトラフィックが増えてたけど、4...
eBay実践記

eBayのAIライティング、AIと呼べるレベルじゃなかった

最近eBayの出品ページに実装された「Use AI description」の機能、ちょっといじってみたんだけど、これあれだ、ITEM SPECIFICSに入力された情報を文章に変換してるだけだわ。私てっきり、ディスクリプションに入力した情...
eBay実践記

eBayで送料が高いって文句言ってきたUSバイヤーへの対応

久々にeBayで面倒な問い合わせが来た。送料が高いから安くしろ、他の店ではEMSで10ドルくらいだった、送料を割引してインボイスを送れ、っていうね。なら他の店で買えや(・д・)と、言いたいところを飲み込んで…送料が高いというお気持ち、わかり...
eBay実践記

eBayのAIライティングを使ったらディスクリプションが無味乾燥になった

なんか最近、eBayの出品ページ少しアップデートされたよね?別に何も良くなってないんだけども(・д・)ディスクリプションのところにAIライティングも実装されてたけど、eBayのAIだからスルーしてたの。でも今日うっかりマウスが滑って「Use...