eパケットライトが3月3日から復活するらしいね。
もはや忘れられた存在だったのに、今復活するのか君。
eパケライトは簡単に言うと、国際メール便みたいなサービスで、比較的軽い荷物をポスト投函で配達するやつ。追跡も可。
郵便局の公式ドキュメント見てきたけど、SALが使えないので航空便に変更しての復活だそう。SALはもうこのまま廃止なんじゃないかしらね。
当然ながら料金も値上げされてるから、小型と比べて特別安いわけでもないし、発送地域も限定されるから、個人的には無理して使わなくてもいいやって感じ。ポスト投函での配達は紛失盗難トラブルの原因にもなりそうだから、再送可能な物とか全額返金してもかまわない程度の価格の物じゃないと、ちょっと怖いし。
ただあれよ、eパケライトってオーストラリアとカナダでも追跡が有効だったと思うのよ。だから、あまり高くない商品であれば、eパケライト発送料金の送料設定して、オーストラリアとカナダを解禁するのはありだと思った。
逆に言うと、それくらいしか使い道が思いつかない。SALが復活したらかなりのインパクトがあるんだけど、全体的にそこまでメリットは感じないかなー。
あなたもeBayやってたりします…?