昔、アフィリエイトで儲かってた時に税理士を探したことがあるんだけど、アフィリエイトとはなんぞやということから説明しなきゃいけなくて苦労した。
税理士は税務のプロだけど、すべての業界の慣習や専門用語を知ってるわけじゃない。
Amazon輸出に関してもそうで、経験のない税理士さんだとFBAとは、無在庫とはってところから説明して、返品処理や倉庫内紛失の補填をどう帳簿に記載すればいいのかってことなんかも、逐一説明して確認しなきゃいけない。
顧問料だって安くはないしね。
んで、恐ろしいのは輸出に詳しくない人に頼んでしまうと、適切な節税や還付が期待できないってことだ。税理士を誰にするかで税金の金額が大きく変わるというのは、私が法人やってる時に痛感した。「話が通じる」って、当たり前みたいだけど、税理士選びではすごく大事。マジで。
特にAmazon輸出業者は今、税務調査でも格好のターゲットで狙われやすいから、業界事情に詳しくないと、代わりに対応してもらうどころか、こっちが対応に追われる可能性もある。
Amazon輸出の消費税還付を代行してくれる税理士は?
ここでちょっとした裏技。
ここのトライパートナーズという会社、記帳代行や税理士紹介をしているんだけど、実は輸出消費税の還付に精通した税理士の紹介にすごく強い。
…HPのどこにも、そういうこと書いてないんだけど。ていうか、このHP自体が記帳代行の案内で、税理士紹介のことは書いてないんだけど。
こちらに消費税還付の申告ができる税理士を紹介して欲しい、という内容で問い合わせすると、無料で輸出に強い税理士を紹介してもらえるのだ!ちゃんと先方の了承も取ってあるので、心配な人は「星子のブログを見て問い合わせした」と書いておくと、輸出の相談とわかってスムーズかも。
ちなみに税理士乗り換えの相談もOKだよ。
HPには「関東圏内は…」という記載があるけど、税理士紹介はオンライン対応なので、全国どこからでも紹介を受けられる。地方の方も安心してお問い合わせを。
興味はあるけど、もはや何から相談していいかすらわからない!(・д・)
という人へは、少し補足を↓
税理士紹介サービスを初めて使う人へ
税理士紹介を受ける流れは、こんな感じ。ちなみに人材紹介と同じく、税理士サイドが払う広告費で成り立ってるので、利用は完全無料。
- 先ほどのHPから問い合わせを送る
- コーディネーターからのヒアリング(電話やzoom等、都合の良い方法で)
- ヒアリング内容を元にコーディネーターが税理士を選定
- 税理士とのオンライン面談
- 気に入れば税理士と契約
- 価格交渉やお断りの連絡はコーディネーターがやってくれる
トライパートナーズの紹介サービスが珍しいのは、税理士との面談にコーディネーターも同席してくれて、契約成立でもお断りでも、最後まで面倒を見てくれること。輸出や還付にも詳しいので、こっちが何から聞いていいかわからなくても、打ち合わせをしっかりリードしてくれて安心。
記帳代行のみのスタートもOK
まだ税理士付けるほどじゃないし、記帳だけやって欲しいという場合、記帳代行サービスのみの利用もOK。こちらは個人なら月額5000円から。
記帳が全部終わっていれば、確定申告が格段に楽に終わるし間違いも少ないので、月数千円払う価値は十分以上にあると思う。
帳簿がおかしくて税務調査に入られると、追徴課税されちゃうんでね。特に消費税還付を受けてる場合、個人事業主でも普通に税務調査来る確率は高い。
国税庁も専門部署を作ったりAIを駆使して消費税の不正還付に本腰を入れていて、令和4年度の調査件数は前年比181%だって。たとえ故意ではなかったとしても、申告内容が間違っていれば追徴課税されるので、なかなか怖い話ではある。
そんなわけなので、Amazon輸出を1年以上続けていくつもりがあるなら、記帳だけでも早いうちに外注してしまったほうが、将来は圧倒的に楽になると思う。
トライパートナーズさんでは記帳代行だけでもやってくれるので、まずは記帳をお願いして、売上規模が大きくなってきたら改めて税理士を紹介してもらうとかもアリ。
親身に相談に乗ってくれる会社さんなので、Amazon輸出の確定申告も還付申告もわからん!って人は、一度問い合わせしてみてね(・∀・)