Redbubbleはまだ売れる、まではわかった。
当ブログの一部にアフィリエイト広告を利用しています。

Redbubbleはまだ売れる、まではわかった。

Redbubble、相変わらず売れてるの。

1日に2~3個売れる日も多くて、Redbubbleはまだオワコンじゃない、まだまだ物が売れるってことまではわかった。

ステッカーが圧倒的に多いから売上はそこまで上がらないんだけど、まとめ買いや特大サイズの注文があると、ステッカーだけでも5~10ドルくらいの利益になることもある。

あと、注文数が増えてくると、ステッカー以外の商品が売れることも出てきて、それが出てくれるとグッと利益が上がる。

EtsyやAmazon Merchに比べるとオワコン扱いを受けてる感のあるRedbubbleだけど、1日10個くらい売れる状態を作れれば、まだまだ稼げるだろうし、それは不可能ではないって実感は出てきた。

ただ問題がありましてね?

今売れてる商品って、ほぼ全部「冬」がテーマなんだわ。

つまり、冬が終われば、私も終わる(・д・)

早いところ、春以降トレンドになるテーマを見つけないと。いや、毎日やってはいるんだけど、いまいちヒットしないんだよな…。他のセラーに負けちゃうのかもしれないけど、季節ネタがいまひとつ当たらない。

なんだかんだ、日本をテーマにしたものが一番売れやすいし今も売れてるわけだから、そこに力を入れるのが正解だと思うんだよな。

というわけで、外国人の多そうな観光地を片っ端から作ってみてる。

試しに大激戦区の「Tokyo」でもやってみたんだけど、やっぱりライバルが多いから、さすがに「tokyo」1語だとまったく勝負にならない。

ただ、競合商品が5000点くらいまでのタグであれば、今のSEOのやり方で1ページ目にランクインできることは確認できた。競合5000点未満のロングテールキーワードでひたすら陣取りしていく作戦はありかもしれない。

Redbubbleの客層はアメリカ、オーストラリア、イギリス、カナダで、圧倒的に英語圏。アジアからの注文は一度もない。

春に欧米人がたくさん来そうな観光地ってどこかなあ。統計上だと東京、大阪、福岡、沖縄あたりなんだけど、県別じゃなくて、もっとこう、絞った地名で人気なところがありそうじゃない?

海外の旅行ブログとかで調べたほうが早いかね。

一問一答の単発個人サポート。eBayの相談・質問に星子が直接お答えします。Catawikiの質問もOK!ココナラから申し込んでね。
1日1時間未満の作業でも月1000ドル稼いだeBayゲームストアの作り方。ゲームソフトを出品してるけど売れないじゃん!というセラー向けに、ニッチな戦い方を教えます。
eBayを始めたけど海外発送よくわからん!という個人セラーさんのための海外発送ガイド。発送方法の選び方から関税トラブルまで、まるっと解決します。
▼書いてる人

40代陰キャ主婦で元専業アフィリエイター。Googleアップデートにより月60万あった収入がほぼゼロになり、貯金を切り崩して生活中。アフィリエイトに未来が見えなくなってeBay輸出を始めました。英語の読み書きができるのが唯一の強み(TOEIC930点)で専門知識は特になし!英語は必死に勉強して身に付けたもので、海外経験はゼロ。名前クリックで詳しいプロフィールが読めます。好きな飲物はブラックコーヒーとハイボール。

eBay主婦・星子をフォローする
Redbubble実践記

あなたもeBayやってたりします…?