Redbubble、相変わらず売れてるの。
1日に2~3個売れる日も多くて、Redbubbleはまだオワコンじゃない、まだまだ物が売れるってことまではわかった。
ステッカーが圧倒的に多いから売上はそこまで上がらないんだけど、まとめ買いや特大サイズの注文があると、ステッカーだけでも5~10ドルくらいの利益になることもある。
あと、注文数が増えてくると、ステッカー以外の商品が売れることも出てきて、それが出てくれるとグッと利益が上がる。
EtsyやAmazon Merchに比べるとオワコン扱いを受けてる感のあるRedbubbleだけど、1日10個くらい売れる状態を作れれば、まだまだ稼げるだろうし、それは不可能ではないって実感は出てきた。
ただ問題がありましてね?
今売れてる商品って、ほぼ全部「冬」がテーマなんだわ。
つまり、冬が終われば、私も終わる(・д・)
早いところ、春以降トレンドになるテーマを見つけないと。いや、毎日やってはいるんだけど、いまいちヒットしないんだよな…。他のセラーに負けちゃうのかもしれないけど、季節ネタがいまひとつ当たらない。
なんだかんだ、日本をテーマにしたものが一番売れやすいし今も売れてるわけだから、そこに力を入れるのが正解だと思うんだよな。
というわけで、外国人の多そうな観光地を片っ端から作ってみてる。
試しに大激戦区の「Tokyo」でもやってみたんだけど、やっぱりライバルが多いから、さすがに「tokyo」1語だとまったく勝負にならない。
ただ、競合商品が5000点くらいまでのタグであれば、今のSEOのやり方で1ページ目にランクインできることは確認できた。競合5000点未満のロングテールキーワードでひたすら陣取りしていく作戦はありかもしれない。
Redbubbleの客層はアメリカ、オーストラリア、イギリス、カナダで、圧倒的に英語圏。アジアからの注文は一度もない。
春に欧米人がたくさん来そうな観光地ってどこかなあ。統計上だと東京、大阪、福岡、沖縄あたりなんだけど、県別じゃなくて、もっとこう、絞った地名で人気なところがありそうじゃない?
海外の旅行ブログとかで調べたほうが早いかね。
あなたもeBayやってたりします…?