アメリカの800ドル免税、前倒して来月8月に停止
当ブログの一部にアフィリエイト広告を利用しています。

アメリカの800ドル免税、前倒して来月8月に停止

ちょっとーーーデミニミス廃止は2年後って話だったのに、来月やめるって何ーーー(・д・)

Ship&coのツイートがわかりやすかったので拝借。ここだけ読むと国際郵便は免除みたいに見えるけど、いろいろ見てくと、そうではないっぽい。なんか従価関税と80~200ドルの暫定関税のどちらかがかかるみたいなこと書いてる。

こちらはホワイトハウス公式HPに掲載されてる大統領令。

SUSPENDING DUTY-FREE DE MINIMIS TREATMENT FOR ALL COUNTRIES

前々からデミニミス廃止に怯えてたセラーはともかくとして、アメリカのバイヤーはちゃんと理解できてるんだろうか。たぶん、してないよね。関税払うのは君たちだよ、セラーじゃないよ。

再来月から荷物の受取にいきなり追加料金を取られるようになって激怒、FedExは未払い、ケースオープン激増、みたいなことになんなきゃいいけど。

eBayも購入時に強く注意書きを出すとか、関税徴収するとか、何かしら動いてくんないのかな。

一問一答の単発個人サポート。eBayの相談・質問に星子が直接お答えします。ココナラから申し込んでね。
少ない時間と出品点数で月1000ドル稼ぐには?ゲームソフト出品したけど売れないよ!というセラー向けに、ニッチな戦い方を教えます。
eBayを始めたばかりのセラーさんへ、発送方法の選び方から関税トラブルまで、まるっと解説します。
▼書いてる人

40代陰キャ主婦で元専業アフィリエイター。Googleアップデートにより月60万あった収入がほぼゼロになり、貯金を切り崩して生活中。アフィリエイトに未来が見えなくなってeBay輸出を始めました。英語の読み書きができるのが唯一の強み(TOEIC930点)で専門知識は特になし!英語は必死に勉強して身に付けたもので、海外経験はゼロ。名前クリックで詳しいプロフィールが読めます。好きな飲物はブラックコーヒーとハイボール。

eBay主婦・星子をフォローする
eBay実践記

あなたもeBayやってたりします…?