Zazzleの検索結果をオーダー個数順に並べ替える隠しパラメータ
当ブログの一部にアフィリエイト広告を利用しています。

Zazzleの検索結果をオーダー個数順に並べ替える隠しパラメータ

Zazzleの検索結果見てて、けっこうわかりやすいパラメータ付いてるのに気付いた。

これリサーチに使えるんじゃないのと思って調べたら、案の定!公式ドキュメントには非掲載だけど、機能してる隠しパラメータ見つけた。

  • ?st=orderitemcount_week
  • ?st=orderitemcount_month
  • ?st=orderitemcount_alltime

これで週次、月次、全期間でのオーダー個数順にソートできる。便利~(・∀・)

オーダー個数までわかるようになる有料の拡張機能もあるけど、現状ではそこまで必要ない。無料版で見られるビュー数があれば十分。

公式に公開されてるpopularityパラメータは、注文個数の他にいいねとビュー数を加味しての評価になるらしい。でも標準の検索結果が人気順にセットされてるから、これはあんまり使わなくていいかな。

一問一答の単発個人サポート。eBayの相談・質問に星子が直接お答えします。ココナラから申し込んでね。
少ない時間と出品点数で月1000ドル稼ぐには?ゲームソフト出品したけど売れないよ!というセラー向けに、ニッチな戦い方を教えます。
eBayを始めたばかりのセラーさんへ、発送方法の選び方から関税トラブルまで、まるっと解説します。
▼書いてる人

40代陰キャ主婦で元専業アフィリエイター。Googleアップデートにより月60万あった収入がほぼゼロになり、貯金を切り崩して生活中。アフィリエイトに未来が見えなくなってeBay輸出を始めました。英語の読み書きができるのが唯一の強み(TOEIC930点)で専門知識は特になし!英語は必死に勉強して身に付けたもので、海外経験はゼロ。名前クリックで詳しいプロフィールが読めます。好きな飲物はブラックコーヒーとハイボール。

eBay主婦・星子をフォローする
PODで不労所得実践記

あなたもeBayやってたりします…?