UGXについて知りたいというリクエストをいただいたのだけど、UGX使ってません。ごめんなさい。
だって高いんだものーーー。
クーリエひととおり契約してみたけど、送料だけで比較すると安い順にこんな感じかな。地域と重量によっても違うから、あくまでもざっくり、基本1kg以下の軽い荷物の場合で。
- DHL
- FedEx(eLogi)
- UPS ←値上げ後のEMSといい勝負
- UGX(by 日本郵便)
うちの契約では、DHLとFedExはそこまで大きな差はなくて、違っていても200~300円くらいな感じ。まあ、その300円が大きいこともあるんだけどさ。
eBayセラーで、DHLとセラー契約してる料金とeLogi経由のFedExなら、料金表の送料はまあ似たり寄ったりではないかと思う。2kg以下の軽量では。
ただ、クーリエ各社ともサーチャージが30~40%になってきたせいで、基本料金の差によるトータル送料の差額がずいぶん出るようになった。
例えば、料金表に書かれてる送料が2000円と2500円でサーチャージが40%だと、トータルでの違いが2800円と3500円になっちゃうんだよね。
UGXは容積重量による一律料金になっててサーチャージ不要という武器があるから、このままサーチャージが上がっていった場合、もしかしたらUGXに軍配が上がる送料帯もあるのかもしれない。特に大きくて重いものだったりすると。
けど、現状だとサーチャージ込みのトータルでもDHLとFedExのほうが明らかに安いから、結局eBayセラーにとってはこの二択にならざるを得ないのかなあという感じ。
UPSも契約はできたけど、月間発送個数100個未満のうちみたいなセラーだと、そこまで競争力のある見積もりにはならない。DHLやFedExの2倍近い送料になっちゃうので、どうしてもこの2社で送れない!という時くらいしか出番がなさそう。
DHLは開業届がないと契約できないから、今後新たにeBay輸出を始める人は、eLogiが最初の選択肢になるんじゃなかろうか。
開業届なんて名前と住所書いて税務署に提出するだけだから、ハードルはまあ低いんだけど、でも面倒だし、もともと個人事業主じゃない人にとっては税務署に届け出をするって、けっこう勇気が要るものかもしれないし。
ああでも、連休前にDHLの営業さんと話した時に「eBayセラーさんからの問い合わせがものすごく増えた」と言ってたから、みんな開業届を出してDHLの直契約に走ってるのかなあ。
あるいは、どこかのeBayコンサルさんの塾とかスクールでそう教えてるとか?
それは置いておいて、クーリエ各社を実際に使ってみて、発送方法がわかりやすい順に並べるとこんな感じ。
- FedEx(eLogi)
- DHL
- UPS
- UGX(画面は国際郵便マイページと一緒)
eLogiは圧倒的に使いやすい。
DHLは巷で言われるほどひどくはないけど、インボイスの作成とかオプションの有無については戸惑うし、郵便番号を入れても都市名が出なかったりと、小さなトラップが頻出する。
FedEx本家は使ってないけど、FedExのマイページ自体がめっちゃ使いにくいので、送り状の作成もわかりにくそうな予感しかない。
その点、eLogiはわかりやすいし、何よりサポートの対応が抜群に良い。
UPSはFedEx本家やDHLに比べると、多少シンプル。
ただ、電子インボイスを使うための署名データの登録が管理画面で完結せず、書類を郵送する必要があったりするのがいまいち。
UGXは発送はしたことないんだけど、母体が日本郵便なので、送り状の作成自体は国際郵便とほぼ同じ。
UGXの登録が完了すると、国際郵便マイページにUGXの項目が現れて、EMSとかと同じように送り状が作れるようになる。
もう少し安くなってくれれば積極的に使いたいんだけど、あんま期待はできないよねー。最近の郵便局の動きを見てると、国際郵便を商品発送に使うことをやめさせようとしてるとしか思えないし。
EMSやeパケを販売品の発送に使ってるビジネスユーザーをUGXに流してくれれば、UGXユーザーが一気に増えるのは間違いないのに、そういう告知もなければ、それができる料金設定でもなくて、結局みんな、よそのクーリエに流れてるし。
アメリカのAmazon倉庫へのパレット納品みたいなメニューもあったから、個人で発送するレベルじゃなくて、もっと大口の顧客を想定してるのかしらね。
DHLの集荷に来てくれる佐川のお兄さんが「うちもグローバル始めるんです!」って営業かけてきたけど、これも佐川独自の国際便じゃなくて、単にEMSの集荷を佐川が代行するってだけの内容だった。
もし普通に郵便局発送でEMSを使うより、佐川を通して送ったほうが安くなるなら即契約するんだけど…。
今度料金表をもらうことにしたから、それ見てから考える。
それにしても!
海外発送の難易度、上がりすぎ!!(・д・)
あなたもeBayやってたりします…?
はじめまして。eBay超初心者の主婦です。
送料について調べていましたらこちらに辿り着きました。
とても参考になる記事をありがとうございます。
私は開業届を出して、DHLの申し込みをしたところです。
出品するものもだいたい決まっているのですが、送料が本当に!本当に高いですね!!びっくりしています。
みんなどうやって利益出してるのか本当に疑問です。
これからも星子さんのブログを読ませていただきます!
みりこさん、はじめまして!
eBay主婦仲間ですね~。嬉しいです😊
海外発送の送料、ほんと高いですよね(泣)
昔はアメリカでもヨーロッパでも1000円程度で送れたのですが、今や倍以上。
私はきっちり実費以上をいただいていますが、送料さえ安ければもっと売れるんじゃ…と、やっぱり考えちゃいます。
条件はみんな一緒とはいえ、どんどんしんどい状況になってる気がします。
私も日々格闘中ですが、よければまたいつでもお越しくださいね。
お待ちしております!
はじめまして、こんばんは。
「eBay輸出 UPS」でググってたら、貴女のブログにたどりつきました。
わたし、eBayでの輸出はまだまだ初心者レベルなのですが、以前Alibaba.comの香港に住んでいたときに作ったフリーアカウントを持ってて(数年前から無料でのサプライヤー利用ができなくなりました)、紀州備長炭の輸出をやっているのです。
いまは特にどこのプラットフォームにも乗っからず、Alibabaで集めたメールアドレスのお客さんとメールで直接やりとりで取引してます。
かれこれ10年近く細ぼそと続けてきたのですが、一昨年ぐらいから扱い量が少しずつ増えてきて、一昨年の夏開業届を出しました。消費税還付も去年(平成3年度)分の申告で2度めになります。
でも、これだけでは、まだまだ輸出で食っていけるというレベルではないので、eBay輸出に本格的に力を入れてみようと思っています。
DHLなら「eBayセラー割」なんてあるんですね。DHL、UPSは利用したことはあるんですが、Consignee nominationの運賃COLLECTでの出荷ばかりで…
自分で自前でいい運賃見積がもらえるのなら、是非試してみます。
今後ともご指導ご鞭撻いただければ幸いです。
やまねこさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。備長炭の輸出とはユニークですね!直接取引のみで10年も続けられてるとのこと、商材だけではなく、やまねこさんのご対応も素晴らしいのだろうと思います。
DHLのeBay向け料金は、契約のハードルも低く使いやすいと思います。やまねこさんの場合、今までの実績数によってはeBay用より安くなるかもしれないので、営業さんに相談してみてもいいかもしれません。発送数の多い地域や重量帯に割引を集中させてくれます。
輸出歴はやまねこさんのほうが大先輩ですので、私のほうこそよろしくお願いいたします。
ぜひまたお越しになってください!
こんにちは。
コロナ拡大以降、メタメタでもう半分放置ながら細々と売れています。
理由としては、Fedexが1年間の出荷量が少なくなって安い送料設定契約が外されて
日本郵便も開店休業状態でやる気もなし、感満載ですね。
もう日本からは安い商品は売れないよ!ってことですかねえ。
それにしても、日本郵便は国内土日配達もやめて、これではじり貧で民間業者に
首位の座を明け渡すのは時間の問題ですね。
皆さんこれから先、送料はどうするのかご教示いただきたいです。
たろうさん、こんにちは!コメントありがとうございます、嬉しいです。
FedExはノルマが厳しいと聞きますが、やはり容赦なく切られてしまうのですね…。日本郵便はパウチ送付の停止に大幅値上げ、国内での配送も遅くなる一方で、もう頼りにはできないなと感じます。
私は今までEMSメインでしたが、アジアのみeパケットで、アメリカ・ヨーロッパはDHLに切り替えました。まだ使い始めたばかりで返送や保険の不安はありますが、配送スピードに加え、現地業者と連絡を取って状況把握できることを考えると、もう郵便には戻らないかもしれません。
郵便の書状についてもルールが厳格になってきたようですし、安いものを安く送るのは、もうかなりの無理ゲーですね。
星子さま はじめまして。いくつかの疑問にヒントをいただけると嬉しいです。
ebayをはじめたばかりで、リミット3品、$200の縛りに 悶々として動けずにいます。
個人、初心者の場合は、elogiがお勧めとの記事をネットで散見します。
価格は非公表とのことですが、クーリエ個人契約の方と そこそこ戦える価格なのでしょうか?
1キロ未満の書籍の場合、日本郵便の印刷物や定形外も考えていますが、やめたほうがよいでしょうか?
また、将来、発送量が増えても elogi利用者はfedex直接契約へ移行できないとも 聞きます。
もし ご存じでしたら ご教示くださいませ。
これからも とても参考になる記事を 楽しみにしています。
e-kidさん、はじめまして!
リミット3品だと何もできないですよね。リミットアップに関しては、迷わず日本人向けのサポート申請することをおすすめします。開業届けなしの個人でも最低250のリミットアップがもらえるので、かなり動きやすくなると思います。こちら過去記事です↓
eBay販売サポートの審査が通った!リミットアップの結果は…
eLogiの価格について、あくまでも個人的な感想レベルではありますが、発送個数がよっぽど多いのでなければ、十分戦える価格ではないかと。そもそも日本人セラーがeLogiを使わざるをえない状況になってきていますので、eLogi価格が標準的な送料になっていく可能性も高いですよね。
F社の利用ノルマが月間10万くらいと聞きますので、それを余裕で超えるのであれば直接契約で良い条件が引き出せそうですし、難しいのであればeLogiで個数に関わらず安定した割引を受けるほうがいいのかなと思います。eLogiからの移行については、私もネットで見た情報以上のことは存じていません。FedExに直接聞いてみてもいいと思いますよ。
郵便については、自己判断でとしか言えませんね。ドイツでの返送事例も出ているようですので、ある程度のリスクを承知する必要はあると思います。
送料問題は本当に悩ましいのですが、今後は送料を安くすることよりも、送料が高くても買ってもらえることを考えたほうが生き残れるのかなと感じています。