関税分を商品価格に上乗せしてDDPで発送するのは良手か悪手か?
当ブログの一部にアフィリエイト広告を利用しています。

関税分を商品価格に上乗せしてDDPで発送するのは良手か悪手か?

デミニミス廃止でUS向けの通関と配達は混乱しそうだから、タイムアウェイ延長して、しばらく高みの見物をしようと思う。

子供たちが夏休みの間はどうせたいして作業もできないし。永遠にご飯作って、永遠に皿洗いしてる。来世は料理が好きな人に生まれたい(・д・)

思うんだけどさ、eBayが関税の事前徴収に動かないのであれば、商品価格に15%以上を乗せて、クーリエでDDP発送して関税トラブルを回避するってセラーも出てきそうじゃない?

この上乗せ分にもeBayの手数料が取られたり州税の金額にも影響することを考えると、最善策とは言えないし、なんでセラー側がそこまで気を遣わなきゃいけないんだって心理的な不満もあれど、トラブルは回避できるわけで。

少なくとも発送後に関税拒否されて、関税と返送料を強制的に払わされるよりはマシなんだよね。eBayの代わりに、自分で事前聴取してると言えなくもない。

関税未払いとか未着が発生した時のストレスやコミュニケーションの手間を考えると、DDPにしちゃったほうが楽な気はする。

一方で、なんか納得できない感も残るし、関税のことを理解してないバイヤーの目には値上げされたと映るだろう。それにさ、これやると「あのストアで買った時は関税かからなかった!」みたいに言い出す輩が出てきそう。

何がベストなのか、悩ましいよね。

一問一答の単発個人サポート。eBayの相談・質問に星子が直接お答えします。ココナラから申し込んでね。
少ない時間と出品点数で月1000ドル稼ぐには?ゲームソフト出品したけど売れないよ!というセラー向けに、ニッチな戦い方を教えます。
eBayを始めたばかりのセラーさんへ、発送方法の選び方から関税トラブルまで、まるっと解説します。
▼書いてる人

40代陰キャ主婦で元専業アフィリエイター。Googleアップデートにより月60万あった収入がほぼゼロになり、貯金を切り崩して生活中。アフィリエイトに未来が見えなくなってeBay輸出を始めました。英語の読み書きができるのが唯一の強み(TOEIC930点)で専門知識は特になし!英語は必死に勉強して身に付けたもので、海外経験はゼロ。名前クリックで詳しいプロフィールが読めます。好きな飲物はブラックコーヒーとハイボール。

eBay主婦・星子をフォローする
eBay実践記

あなたもeBayやってたりします…?