DHLで追跡情報が配達完了なのに、荷物を受け取ってないと言われたゾ!

この間、関税払うなんて聞いてねーぞ!って激おこだったバイヤーさん、結局発送することになってDHLで送ったの。

追跡情報が「配達完了」になって安心してたんだけど、「DHLから配達完了したってメールが来たけど、何も受け取ってねーぞ、このヤロウ!(意訳)」的なメッセージが来ましてね?

これが噂の、追跡上は配達完了なのにバイヤーは受け取ってない現象か…と。ついに来たかと。

考えられるのは置き配にして盗難か、近所に預けたかだけど、うちに文句言われてもしょうがないし、DHLに言って欲しいんだよね。

で、日本サポートに連絡を入れつつ、向こうでも現地DHLに問い合わせてもらったら、間違った住所に誤配していたことが判明。その後、荷物を回収して再配達してもらい、無事お受け取りいただいた。

こういう時、クーリエはいいよね。現地とリアルタイムで連絡が取れるから。国際郵便だと調査請求出して1ヶ月待ち!とかだからな。

…ところで最初に荷物受け取った人は、何も疑問に思わなかったのかね?送り状に名前も書いてるのに。開封はされてなかったようだから、家の誰かが買い物したんだろうと思って、何も考えずに受け取ったのかもしれないけど。

結果的に取引終了してよかったけど、ちょっとした地雷案件だったわ。話が通じないわけではないんだけど、すごい気が短くてさ、毎回「!!!!!!!!!!!!」って、ビックリマーク満載のメッセージが来るんだもん。

Catawikiにもブロック機能、搭載されないかな。Catawikiの場合、本当に悪質なバイヤーはあまりいないようには思うんだけど、1件でも当たりを引いちゃうと面倒なんだよねえ。

eBay海外発送が難しいと思う人へ
みんな買って…はいないけど、地味に売れ続けている星子のnote!現役セラーにしか書けない発送の疑問をまるっと解決。SALって使えないの!?クーリエ怖い、という人もこれを読めばすっきりです。まずは無料部分から読んでみてね。
▼書いてる人

40代陰キャ主婦で元専業アフィリエイター。Googleアップデートにより月60万あった収入がほぼゼロになり、貯金を切り崩して生活中。アフィリエイトに未来が見えなくなってeBay輸出を始めました。英語の読み書きができるのが唯一の強み(TOEIC930点)で専門知識は特になし!英語は必死に勉強して身に付けたもので、海外経験はゼロ。名前クリックで詳しいプロフィールが読めます。好きな飲物はブラックコーヒーとハイボール。

eBay主婦・星子をフォローする
海外発送・国際郵便
40代主婦の出直しeBay実践記

あなたもeBayやってたりします…?