DHLで発送人から配達日を指定する方法

久しぶりにeBay売れて梱包しようとしたら、バイヤーから「2週間ほど不在にするから月末に発送してちょ」のメモ。

出たよー。

やめてくれよそういうのー。

こちとらeBayの奴隷なんでね、ハンドリングタイム内に発送しないと評価下げられちゃうの!めっ!

仮のトラッキングナンバーを発行して、後から差し替えるか?とも思ったけど、とりあえずDHLに電話して配達日指定できるかどうかを聞いてみた。

そしたら、送り状作成時にMy DHL+で配達日指定することはできないけど、発送後にサポートに電話で連絡したら現地DHLに指定日を伝えてくれるって。

解・決(・∀・)

荷受人が自分で配達日を変更できるのは知ってたけど、できればやりたくなかったんだよね。危険だから。メール見てないとか、DHLからの連絡を無視するとか普通に起こるし、相手にアクションを要求するのは避けたかったから、発送人で指定可能なのはありがたい。

旅行とかで不在になるからって理由で、購入日よりずいぶん後の配達日を指定してくるバイヤー、たまーにいるからね。

国際郵便の時は対応に困ってたんだけど、DHLだと発送人から配達日指定できるってわかってよかった。FedExはどうだか知らないけど、やっぱクーリエはこういう時に融通が利いて助かるね。

eBay海外発送が難しいと思う人へ
みんな買って…はいないけど、地味に売れ続けている星子のnote!現役セラーにしか書けない発送の疑問をまるっと解決。SALって使えないの!?クーリエ怖い、という人もこれを読めばすっきりです。まずは無料部分から読んでみてね。
▼書いてる人

40代陰キャ主婦で元専業アフィリエイター。Googleアップデートにより月60万あった収入がほぼゼロになり、貯金を切り崩して生活中。アフィリエイトに未来が見えなくなってeBay輸出を始めました。英語の読み書きができるのが唯一の強み(TOEIC930点)で専門知識は特になし!英語は必死に勉強して身に付けたもので、海外経験はゼロ。名前クリックで詳しいプロフィールが読めます。好きな飲物はブラックコーヒーとハイボール。

eBay主婦・星子をフォローする
eBay実践記海外発送・国際郵便
40代主婦の出直しeBay実践記

あなたもeBayやってたりします…?