DHLを騙るスパムメールが嫌なタイミングで送られてきた
当ブログの一部にアフィリエイト広告を利用しています。

DHLを騙るスパムメールが嫌なタイミングで送られてきた

先週、リクエスト対応で20枚以上のCDをオランダに発送したんだけど、うっかり1枚を入れ忘れたのよ。こんなこと初めてで、もうだいぶボケてんな自分、って思った。

幸いなことに相手はマブダチ状態の常連さんなので、「hahaha, ノープロブレーム!」って了承してくれて、DDP(Delivered Duty Paid、関税や消費税すべて発送人負担)でDHLで発送したんだけど、ちょうど嫌なタイミングでDHLを騙るメールが来てさあ。

偽物だってのはすぐ気付いたけど、あまりに良いタイミングすぎて、ちょっと気持ち悪かった。

これがそのスクショ↓

私はDHLからの追跡情報を英語で受け取ってるから、日本語で来る時点でまず「ん?」となる。そして送信元のドメインが明らかにDHLではなくて、かつ日本語も関税の金額も不自然なので、まあ一発でスパムとわかる。

あとね、そもそもDDPで発送してるんだから、諸費用は私のDHLアカウントに問答無用で請求されて、勝手に引き落としされるんだよね。いちいち支払いする必要なんてない。

ただ、メールを開く前のタイトルを見た瞬間は少し焦った。スパムメールって、冷静に見ればおかしいってわかるものがほとんどだけど、自分にドンピシャで当てはまる状況だと真に受けちゃうこともある。こういう「今、私にこういうメールが来るかも」っていう心理の隙を突いて儲けるんだろうな。悪い奴らはさ。

このDHLもどきのスパムメールもバレバレではあるけど、eBayセラーを狙い撃ちして送信してるとしたら、けっこう悪質だなと思う。仮にそれが行われてるとしたら、どこからリストが漏れてるのかが大問題なんだけども。

ちなみにDHLで関税を自分負担にするだけで、手数料を850円も取られた。

EMSで送ったほうが現地での手数料入れても少し安い計算だったんだけど、国際郵便だと発送人が関税負担するって選択ができないんだよねえ。

自分のミスで余計な費用を負担することになっちゃったけど、通関手続きの状況とか、実際にいくら負担するのかがわかるのであれば、まあ経験としてはいいかと思う。

いや、ほんとはそんなこと微塵も思ってないし、1枚だけ梱包し忘れた自分を殴りたいんだけど、そう思い込みたい。

通関手数料、いくらになるんだろ…(・д・)

一問一答の単発個人サポート。eBayの相談・質問に星子が直接お答えします。ココナラから申し込んでね。
少ない時間と出品点数で月1000ドル稼ぐには?ゲームソフト出品したけど売れないよ!というセラー向けに、ニッチな戦い方を教えます。
eBayを始めたばかりのセラーさんへ、発送方法の選び方から関税トラブルまで、まるっと解説します。
▼書いてる人

40代陰キャ主婦で元専業アフィリエイター。Googleアップデートにより月60万あった収入がほぼゼロになり、貯金を切り崩して生活中。アフィリエイトに未来が見えなくなってeBay輸出を始めました。英語の読み書きができるのが唯一の強み(TOEIC930点)で専門知識は特になし!英語は必死に勉強して身に付けたもので、海外経験はゼロ。名前クリックで詳しいプロフィールが読めます。好きな飲物はブラックコーヒーとハイボール。

eBay主婦・星子をフォローする
eBay実践記

あなたもeBayやってたりします…?