SpeedPAKの申告価格って送料分はどうすんの?これ二重課税されないの?
当ブログの一部にアフィリエイト広告を利用しています。

SpeedPAKの申告価格って送料分はどうすんの?これ二重課税されないの?

SpeedPAKって、eBayでの販売価格をそのまま反映するよね。

ってことは、関税を上乗せした値上げ分(=自分の利益にはならないお金であり、関税として徴収される分)にも課税されて、二重課税にならない?関税にさらに関税がかかるという。

直クーリエの場合は送料や事前に払った関税分は別入力できるから、

商品価格:200ドル
送料:20ドル
関税15%:30ドル
合計:250ドル

って内訳を示せるけど、SpeedPAKだと販売価格250ドル、どーん!でおしまいだよね?

OC社側で通関処理する時に、実際の送料分を差し引くとかやってくれてんのかな?

それとも自分で送料を引いた金額を申告価格にするのか。でもそれやっちゃうと、eBayの領収書とこっちのインボイスに齟齬が生じて、アンダーバリュー案件になる可能性ない?

よくわからんので問い合わせたんだけど、未だ返信がない。

SNS見てても、みんな混乱してるみたいだし、DDP発送したのにDDUになってたとか、さっそく問題発生してるし、何が正解なのか教えて欲しい(・д・)

一問一答の単発個人サポート。eBayの相談・質問に星子が直接お答えします。ココナラから申し込んでね。
少ない時間と出品点数で月1000ドル稼ぐには?ゲームソフト出品したけど売れないよ!というセラー向けに、ニッチな戦い方を教えます。
eBayを始めたばかりのセラーさんへ、発送方法の選び方から関税トラブルまで、まるっと解説します。
▼書いてる人

40代陰キャ主婦で元専業アフィリエイター。Googleアップデートにより月60万あった収入がほぼゼロになり、貯金を切り崩して生活中。アフィリエイトに未来が見えなくなってeBay輸出を始めました。英語の読み書きができるのが唯一の強み(TOEIC930点)で専門知識は特になし!英語は必死に勉強して身に付けたもので、海外経験はゼロ。名前クリックで詳しいプロフィールが読めます。好きな飲物はブラックコーヒーとハイボール。

eBay主婦・星子をフォローする
eBay実践記

あなたもeBayやってたりします…?

  1. ぴの より:

    星子さん、またまたお疲れ様です!

    昨日ちょうどSpeedPAKでUS向け初DDP発送したのでご報告いたします!
    今回の発送についての内訳をざっと、、、

    商品価格:$95(¥14000)
    送料:$35(¥5150/送料改訂前は$25取ってました)
    商品重量:約500g
    ※1USD≒147JPYで計算

    送料合計¥5225(DHLを利用)

    〈送料詳細〉
    ・運送料金→約¥2,500
    ・推定米国関税及び税金料金→約¥2,100(←コイツです)
    ・燃料割増金→約¥580
    ・推定米国関税処理手数料→約¥45

    関税は大体商品価格の15%ですね~
    SpeedPAKでは申告価格は商品代金のみが表示されています。
    あと、インボイスにはDDPと明記されています。

    でもこれはあくまでも見積もり価格なので、実際は追加で費用が発生する恐れが大です。
    SpeedPAKは追加費用が発生することが多いので、ここ最近はずっとeLogiを使っていました。

    こうして数字に表してみるとほんとに納得がいかないですよー
    なんで他国の税金を払わなきゃならないのか、、、日本人はお人好しすぎるなーと思いました。
    なので、アメリカだけ送料をさらに$50に値上げすることにしました!笑