Catawiki実践記 Catawikiで「人気ないから…」って断られた商品 Catawikiから審査のメールが来たんだけど、 同じジャンルの商品が3つ全部落ちた。 今回も75ユーロ以上の価値がないって理由かな?と思ったら違ってて。 「この手の商品はうちのお客さんに受けないの。ごめんね」 っ... 2021年07月15日 Catawiki実践記
eBay実践記 eBayでクレーマーっぽいバイヤーをブロックリストに入れた。 この間、イチャモンを付けてきたバイヤーさん、やっぱりブロックした。 もしかしたら本当に期待を裏切っちゃったのかもしれないしなあ… って気持ちが少しならずあったからさ、しばらく様子を見てたんだけど。 一方的にメールを送って... 2021年07月13日 eBay実践記
eBay実践記 eBayでクレームもらった→「こんな商品に$30払えるか!」 eBay再開後、最初の注文でいきなりクレームくらった。 「こんな商品に$30も払ったのか?」 「私は激怒してる。」 って。 ケースオープンはされてなかったけど、連続で何通も怒りのメッセージが入ってた。 うーん... 2021年07月11日 eBay実践記
eBay実践記 eBayのセラー画面通貨がUSDじゃなくGBPだった原因 新しいeBayアカウントから初めて1点売れた! いえーーーーーい(・∀・) なんだけどさ、セラー管理画面を見ると、なぜか表示通貨がGBP(英ポンド)になってるのね。 価格設定とかはUSDでやってるのに、なんでか売上レポー... 2021年07月11日 eBay実践記
海外で販売する方法 Catawikiの審査落ちた。 Catawikiからようやくメールが来たんだけども、 審査落ちた。 理由はCatawikiの最低ラインである75ユーロの価値に達していないから。 まあそうかなーと思ってたので別段ショックはない。 ちゃんと出品できる... 2021年07月09日 海外で販売する方法
海外発送・国際郵便 海外送料にメダパニ中!ヤマト国際宅急便と転送サービスを検討してみる eBayに加えてCatawikiとかeBidとか、他の海外オークションサイトも使ってみようと思ったのはいいんだけど、 送料設定めんどくさすぎる(;・∀・) eBayでは意地でも国際郵便を使う設定で、アメリカはEMS、それ以外は... 2021年07月07日 海外発送・国際郵便
海外発送・国際郵便 ヤマト国際宅急便の書類パックで物品は送れるの? 日本郵便でのEMSやeパケットが使えない国での代替手段のひとつ、ヤマト国際宅急便。 おなじみクロネコちゃんのアレなんだけど、ここに「書類パック」なるものがある。 1kg未満の書類を送れるもので、料金も安め。 これ雑貨とか... 2021年07月05日 海外発送・国際郵便
海外で販売する方法 Catawikiの出品は簡単。でも送料で混乱。 eBayでリミットアップできるまでの代替出品先として見つけたCatawiki。 日本語での情報はほぼない。 ので、とりあえず適当に出品してみることにした。 こういうのは自分でやって、失敗しながら覚えたほうが早い。 ... 2021年07月05日 海外で販売する方法
海外で販売する方法 eBay以外で海外の有名なオークションサイトはないのか? eBayを始めたはいいけど、初回リミットアップまで最低1ヶ月くらい待たないといけない。 困った。 このまま座して待ってるわけにもいかないので、eBay以外で出品できるサイトがないか調べてみた。 んだけど、海外輸出は猫も杓... 2021年07月05日 海外で販売する方法
eBay実践記 eBay初回リミットアップのハードルの高さよ! 前にTop Rated Sellerになったことはあるものの、実は私は一度もリミットアップの交渉をしたことがない。 自動リミットアップって言うの? 勝手にどんどんリミットが上がっていって、確か何もせずに出品上限が500だか10... 2021年07月02日 eBay実践記