RedbubbleをサスペンドされたのでZazzleとThreadless始めました。
当ブログの一部にアフィリエイト広告を利用しています。

RedbubbleをサスペンドされたのでZazzleとThreadless始めました。

なろう系ラノベのタイトルみたいになってしまった。

Redbubbleをサスペンドされても、PODのプラットフォームはまだまだある。

Redbubbleとは短いお付き合いだったけど、それでも150個くらいは売れたわけ。いくらなんでもマグレで100個は超えないだろうから、他のサイトでだって売れるはず。はず…でしょ?

ってことで、私の数少ないお話相手であるChatGPTと会話しつつ考えをまとめた結果、プラットフォームはZazzleとThreadlessの2つを使うことにした。

Zazzleはパーソナライズド商品を作れるっていう他にない強みがあるのと、Etsyほどではないにしろ安定したマーケット規模がある王道的選択。あと複数ストアを持てるから、ジャンルを分けてテストしながら伸びそうなストアを育てるって手段が取れるのがいい。

Threadlessに関しては、正直未知数。とにかく情報が少ない。ほんとにない!

でも実は1M以上のトラフィックがあって、事業も20年以上継続してる。かつ、AIでリサーチした範囲では、セラー数が他のPODサイトに比べると1ケタか2ケタ少ないっぽいから、比較的競争がゆるいんじゃないかと踏んだ。

RedbubbleのSEOがうまくいったみたいに、敵がいない or 弱いなら、そこにチャンスがあるかなと思って。ああくそう、思い出すとまだちょっと腹立つな。Fiverrで外国人相手にRedbubbleのSEO情報でも売ろうかな。

それは置いといて、一番大事なのが、「出る杭は打たれるシステム」が搭載されてないこと。ざっと調べた感じ、EtsyとRedbubbleで起こっている理不尽サスペンドのような報告例はほぼなかった。

単にマイナーだから話題になってないだけかもしれないけど(・д・)

また振り出しに戻ったけど、どんなデザインが売れやすいかはある程度つかめたから、そういう意味では強くてニューゲームだし、多少自分の作業にムダがなくなってきた感覚はある。なんつうの、お酒を蒸留してよりアルコール度数が高まったみたいな?

そういやね、富山に住んでた時、銀盤酒造のお酒をよく飲んでたんだけど、日本酒を蒸留して作った米焼酎が安くて美味しかった。大阪屋ショップの酒屋で買ってた。

山形でも吟醸もろみを蒸留した「ごうじょっぱり」って焼酎があって、これも香りが良くて美味しい。何本飲んだかわからん。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

六歌仙 ごうじょっぱり 700ml
価格:1,848円(税込、送料別) (2025/2/19時点)


なんの話だったか、私がなろう系みたいな再チャレンジすることになった話ね。

これがラノベだったら、Redbubbleを追い出された私がZazzleとThreadlessで無双する話になること間違いなしなんだけど。

調べることが多くて思うようなスピードでは作業が進まないけど、なんとか2月中に初セールス作りたいなあ。

一問一答の単発個人サポート。eBayの相談・質問に星子が直接お答えします。ココナラから申し込んでね。
少ない時間と出品点数で月1000ドル稼ぐには?ゲームソフト出品したけど売れないよ!というセラー向けに、ニッチな戦い方を教えます。
eBayを始めたばかりのセラーさんへ、発送方法の選び方から関税トラブルまで、まるっと解説します。
▼書いてる人

40代陰キャ主婦で元専業アフィリエイター。Googleアップデートにより月60万あった収入がほぼゼロになり、貯金を切り崩して生活中。アフィリエイトに未来が見えなくなってeBay輸出を始めました。英語の読み書きができるのが唯一の強み(TOEIC930点)で専門知識は特になし!英語は必死に勉強して身に付けたもので、海外経験はゼロ。名前クリックで詳しいプロフィールが読めます。好きな飲物はブラックコーヒーとハイボール。

eBay主婦・星子をフォローする
PODで不労所得実践記

あなたもeBayやってたりします…?