最近、eBayリピーターから、やたらめったらリクエスト来るんだよね。
無在庫セラーが減ったとか、サスペンド祭りが起こってるとか、何かあった?
もともと私がストアで扱ってるものじゃなくて、これ探してくれって感じのリクエストが多い。
これ系はねえ、探してもオークションで高値化したり、その値段だったらいらないやってなることも多いから、徒労に終わることも多くてさあ。
けっこうコアなリクエストの場合、調べるのもけっこう時間喰ったりするし。
でも成約したら大きく利益が取れるし、余計な在庫を抱えることはないから、これだけ専門にやってくのもありかなとは思う。思うよ。
その場合はeBayじゃなくて、普通に案内ページ作って宣伝して、取引に不安があればeBay経由でもいいよ!って形が良さそう。私がバイヤーだったら、見知らぬ日本人の個人サイトにいきなりお金払うの不安だもん。
商品の検索はAIに細かく指示出せば自動化できそうだし。最近出たエージェント機能を使えば、バイヤーにメールで告知するところまで全部勝手にやるようにもできるよね。たぶん。
ところで今日頼まれたのは、「マルサンのマルガチャのフィギュア」なんだけど、ナニソレ?君はゲームグッズのコレクターじゃなかったのかい?
私レトロゲームはアホほど詳しいけど、フィギュアは不意打ちだったわ。
こういう私の専門外のリクエスト品は、近々無料noteで公開予定。私が情報持ってても、もったいないからさ。
あなたもeBayやってたりします…?