SpeedPAKのお知らせ見た。
重要通知:米国関税政策の更新と米国向け輸送サービスの調整 (「都度払い」ユーザー向け)
DHL、FedEx、エコノミー全部で基本DDP発送のみになるって。中国原産をDDPにしてたから、そうなるかなーとは思ってたけど。
eBay「公認」の配送サービスであるSpeedPAKがそうなるってことは、もうeBayとして関税価格込みの販売を推奨するってことだよね。
eBayは関税分からも手数料を徴収するから、eBay的には販売価格アップ=増収でウハウハってことなんだろうけど…。
輸入税の支払いはバイヤー義務なんだから、セラーが計算して対応しなきゃいけないのって、なんかどうなのって思っちゃうわ。差額も出るだろうし。
関税、通関手数料、eBay手数料もろもろ込みで価格の見直しをしなきゃいけないの、面倒だなあ。
是が非でもSpeedPAKを使わせようって感じの流れも、個人的にビミョー。そういやeLogiも準じるのかしら。
細かい計算面倒だし、タイムアウェイ終わったら、もうヤケクソで超値上げしちゃおうかな。もともと相場の幅がありすぎる商材ばっかり売ってるし、意外とそれで客層良くなったりして…?
あなたもeBayやってたりします…?