最近なんかCatawiki注目されちゃってる?
あんまり注目しないで欲しいんだけど、そんなこと言う権利ないしなあ…。
eBayとCatawikiの違いについて質問いただいたので、個人的な感想として比較してみたよ!
eBayはルールガチガチ、手数料搾取
まずはご存知、eBayから。
- 出品作業の難易度:初回のハードルがバカ高い
- 設定項目:アホみたいに多い。バグも多い。ポジティブに言えば自由度が高い
- サポート:サポートがeBay内での簡易裁判所、警察的な役割をしている
- バイヤーの民度:商材によるが基本的に地雷&詐欺バイヤーがいる
- 集客力:圧倒的ッ…!
- 手数料:搾取
- 発送手段:eLogi他、eBayセラー用の優遇が各種あり
- 情報源&コンサル:多い
- 売れる?:人による
なんでみんなeBay輸出なんか他人におすすめしてんの?と疑問に思うくらい、わかりにくいし使いにくいプラットフォームだと思う。
シッピングポリシーを設定して、最初の1品を出品するまでが異常に難しくない?画面が英語だからとか、そういう問題じゃなくて、ただただ純粋に使いにくい。
私は2011年にeBayを始めたけど、出品画面とストアが少し現代的になっただけで、あとは古代のシステム。これ最初に作った人なんてもうeBay社内にいなくて、ブラックボックスになってんじゃないだろうか。
数年間放置されてるバグもいっぱいある。
良いところは集客力だけ
良いところはただひとつ、圧倒的な集客力だけ。販売対象は190ヶ国、年間取扱高は9兆を超える。
私がeBayなんて苦行だと思いつつeBayをやめられないのは、ひとえに代わりがないから。好きかって言われると…えっと…ちょっとわからない。嫌いかも?(・∀・)
サポートの権力が強い
eBayはユーザー数も2億近いので、バイヤーとセラー間でのイザコザを解決するために、法治国家よろしく細かい決まり事がたくさんある。アカウントも細かい指標により評価されるので、セラーは評価を下げる行動ができず縛られていて、監視されてる気分。
決まりを守ってるのか判断するのはサポート。eBayでは良くも悪くもサポートの権力が強くて、一種の裁判所か警察みたいな役割をしてると思う。
基本的にはバイヤー有利な判決をしてくるんだけど、関税拒否だったり保管期限切れみたいなケースでは、バイヤーが責任を怠ったとして、配達完了しなくてもセラーはお金を受け取れるし、返金の義務もない。
ただし、いつでも自動的にセラー有利な判断をしてくれるわけではないので、トラブルが発生したら、すみやかにサポートを味方に付ける立ち回りも大事。
日本人セラーにとっては、関税拒否の際に返金しなくていいというルールは非常にありがたい。ただ、基本的にバイヤー有利な世界で、かつeBayのルールの網目をくぐって詐欺をしかけてくるバイヤーもいるので、油断は禁物。
Catawikiはゆるゆるだけど、誰も守ってくれない
Catawikiはオランダのオークションサイトで、EU圏がターゲット。
eBayと比べるとすべてがシンプルで、出品までの敷居は低い。一方でセラーに対する金銭的な保護がゼロなので、トラブルは自分で対処しなければならず、そういう意味では難易度高め。
- 出品作業の難易度:初回のハードルがバカ高い
- 設定項目:少ない。かつ選択式での入力が多くて簡単
- サポート:フレンドリーだけど問題は解決してくれない
- バイヤーの民度:基本的に高い。極稀にキチガイに遭遇
- 集客力:まあまあかな
- 手数料:良心的
- 発送手段:自分で用意。追跡必須
- 情報源&コンサル:ほぼないけど最近出てきた
- 売れる?:出品されれば売れる。ただし100%オークションなので爆死で赤字もあり
出品形式は審査制のオークションのみ
Catawikiはセラーがストアを持つって形式じゃなく、エキスパートと呼ばれる各カテゴリーの専門家が出品物を審査&キュレーションして、定期的にオークションを開催する独特の形式。
審査とオークションのスケジュールはエキスパート任せなので、出品した当日に即日審査が通ることもあれば、1ヶ月くらい放置されることもある。自分でスケジュールを決められなくて、好きな時に出品できるわけではないので、人によってはストレスかも。
セラー評価やフィードバックの仕組みは一応あるものの、eBayに比べるとあまり重要じゃなく、出品さえできれば、だいたい売れる。ただし1ユーロで爆死することもあり。
配達完了にならないと入金されない
注意点としては、追跡ステータスが配達完了にならないとお金が振り込まれないことと、返金の概念がないこと。
Catawikiでは、発送したロット(出品物)が配達完了になると、数日後にペイオニアに入金される。だから追跡できる発送方法は必須。クーリエと契約してない人は国際郵便を使うしかないけど、国によっては追跡できなかったり遅延がひどかったりするので、キャッシュフローは悪いと思う。
ちなみに追跡情報に反映されてなくても、バイヤー側から「届いてるよ」ってサポートに連絡してもらえれば、配達完了とみなしてもらえることもある。私は一度だけ経験した。
一番の問題は、Catawikiではセラーは自分でお金を動かすことができないし、Catawikiから金銭的な補償を受けることもできないこと。
特にヤバいのが関税トラブルで、バイヤーが関税拒否したとしても、セラーには一切の保護がない。配達完了にならないので落札代金は受け取れず、返送料と、国によっては関税までこちらで負担しなければならないという、特大の爆弾がある。
実際、1000ユーロ単位でのロットでの関税拒否、けっこうあるらしい(Catawikiの中の人に聞いた)。
でもCatawikiは関税のかからないEU国同士の取引が大前提のプラットフォームだから、日本人セラーに対する配慮はなくて、基本的には泣き寝入り。サポートに連絡しても、eBayみたいに取引に介入してはくれないので、自力で交渉するしかない。
CatawikiはVATの代理徴収をしないので、日本からヨーロッパに発送した荷物はほぼ100%、現地での追加徴収がある。だから支払いちゃんとしてくれるか、いつもドキドキ!除外国設定もないから、落札されたら送るしかないんだよね。
eBayに比べると簡単だけど、トラブっても自己責任でよろしく、という放任主義のプラットフォームでもある。
世界中から入札できるようになってるけど、私の場合、バイヤーの9割以上はヨーロッパ。アメリカとアジアがたまーに来るくらい。
とまあ、セラーとして感じる大きな違いはこんなとこかな。
どっちが良い悪いじゃなく、eBayとCatawikiは性質が完全に違うプラットフォームなので、稼げるかどうか、続けられるかどうかは、相性とか好き嫌いの要素が大きいと思う。
あとは実際にやってみて確認してねー!
あなたもeBayやってたりします…?
初めまして!最近catawiki始めました。
一つ試しに出品していたら本当に売れてしまいました!発送方法を調べていたらこちらに辿りつきました!
星子さんは独学でcatawikiを始められましたか?
よければcatawikiについて色々とお話しをさせて頂きたいです!
よろしくお願い致します🙇♂️
Okさん、初めまして!
Catawikiはオークションに出せれば、ほぼ売れるのがいいですね。
私はeBayもCatawikiも全部独学です。Catawikiは日本語の情報がほとんどないので、私もセラー同士、情報交換できると嬉しいです。
こちらこそ、よろしくお願いします😊
返信ありがとうございます!
自分は愛知県在住30代男性会社員で、普段は輸入をメインでやらせていただいております!
月利は10万から30万です!
carawikiで調べても記事が全然なくてこちらに辿りつきました!
星子さんの記事はまだ全て拝見させて頂いておりませんが、いきなりですがいくつかご質問させて頂きたいと思います!m(_ _)m
catawikiやebay輸出をやられているかと思いますが、catawikiはebayと比べて利益は出やすいのでしょうか?
ほぼ売れるんですね!
catawikiは難あり品の出品は可能なのでしょうか?
ebayはなんでも出品できそうですが💦
catawikiで売れた商品日本郵便で先程初めて発送しました!
よくわからずとりあえず日本郵便で発送したのですが、他におすすめの発送方法とかありますか?
副業でその成績はすごいですね。輸入は独学ですか?
eBayとCatawikiのどちらが利益が出やすいかは、完全に人によると思います。
Catawikiは完全オークション制で売値を自分で決められないので、当たれば大きく外せば赤字のリスクと隣り合わせです。
エキスパートと呼ばれる専門家の審査を通らなければ出品できないので、何でもは出品できません。
彼らの基準に満たないものだと、普通に却下されます。
私は発送はほぼDHL1本(個人事業主として契約あり)です。
郵便・DHLとも、発送に関する記事は一番多いので、よければそちらをご覧くださいね。