ドイツ包装法の対応できた。これで7月以降も発送できる!はず…
当ブログの一部にアフィリエイト広告を利用しています。

ドイツ包装法の対応できた。これで7月以降も発送できる!はず…

eBayジャパンのセラーポータルで、ようやくドイツ包装法の告知があったね。

まあ、私はもう安いライセンス購入してLUCIDの宣言まで終わってるけど?

でも、せっかく取得したLucid IDが、アカウント種別がIndividualだと登録できないってわかってナンジャソレ!ってなってるけど?

どういうことかというと…

ドイツの包装法データベースに事業者登録すると登録ナンバーが発行されて、今後もドイツからの注文を受けるためには、それをeBayに登録しないといけないのね。

(未登録セラーはeBayが自動でドイツ注文をシャットダウン!)

だけど、そのLucid IDの入力欄がどう探しても見つからない。

USサポートに問い合わせたら、Lucid IDの登録はビジネスアカウントのみのオプションだから、Individualではそもそも入力欄がないんだってさ。

なにそれーーーー(・д・)

つまりビジネスアカウントでなければ、今後一切ドイツへの販売はできないってことじゃん。

それもっと早く言ってくれない?

eBayのアカウント種別とペイオニアのアカウント種別は連動してるから、ペイオニアのほうも変えるなり、再度作り直すなりしなきゃいけないってことでしょ?

でもまあ…

私が包装法のために有料ライセンスまで購入したのは、除外国設定ができないCatawikiのためで、eBayでドイツが除外になってもそこまでダメージはない(どうせ売れてないし)。

LUCID登録ナンバーがあれば、ドイツへの発送自体はできるから。

でもなあ、日本から買い物できなくなったバイヤーがうちに流れてくるチャンスかもしれないし、eBayもドイツ対応できたほうが良いには決まってる。

とりあえずアカウント種別の変更について確認だ。すぐ変更できるならいいんだけど、あまりに面倒だったらしばらく放置するかもしれない。

ところで、ジャパンのドイツ包装法に関する案内、投げやりすぎないか?

あれ読んでLUCIDの登録後、Lizenzeroのライセンスを有料で購入し、さらにLUCIDに戻って宣言ができる日本人セラーが何人いるのか、私は甚だ疑問でございます。

LUCIDに無料登録したらそれでOKだと思っちゃう人もいるんじゃないの?

それにさ、Lizenzeroのライセンス費用、別に安くないんだよ。もっと安いライセンスもある。

…というわけで~(・∀・)

実は私、ドイツ包装法の対応マニュアルの作成に参加していました。

eBayでドイツへの販売と発送ができなくなって困る!ってセラーさんは見てみてね。

そもそも今回の件ってどういう話なの?何をすればOKなの?って部分は全部無料で読めます。英語サイトでの作業が苦にならない人なら、無料部分読むだけで包装法対応のことは解決すると思う。

どこでなにをしていいかサッパリわからない!という方には、図解たっぷりの有料マニュアルあり。

このnoteを読めば、ドイツ発送はドンと来い!

あ、ただね、アカウント種別がビジネスかどうかは確認しておいてね。私みたいにガッカリするといけないから…。

※マニュアルの販売は終了しました。需要があれば、またブログ記事かnoteにまとめるかもしれないです。

1日1時間未満の作業でも月1000ドル稼いだeBayゲームストアの作り方。ゲームソフトやゲーム機本体、出しても売れないじゃん!というセラー向けです。
eBayを始めたけど海外発送のことがいまいちわからなくて焦る…!という個人セラーさんのための海外発送ガイド。発送方法から関税トラブルまでまるっと解決します。
▼書いてる人

40代陰キャ主婦で元専業アフィリエイター。Googleアップデートにより月60万あった収入がほぼゼロになり、貯金を切り崩して生活中。アフィリエイトに未来が見えなくなってeBay輸出を始めました。英語の読み書きができるのが唯一の強み(TOEIC930点)で専門知識は特になし!英語は必死に勉強して身に付けたもので、海外経験はゼロ。名前クリックで詳しいプロフィールが読めます。好きな飲物はブラックコーヒーとハイボール。

eBay主婦・星子をフォローする
海外発送・国際郵便
40代主婦の出直しeBay実践記

あなたもeBayやってたりします…?

  1. T.N (旧・なが) より:

    ご無沙汰しております。

    こちらの記事に救われました。
    私はなぜかドイツからモテるのですが、今回の件が上手くいかず困っていたところです。
    私は個人アカウントなので、まずはアレヤコレヤをビジネスアカウントにする必要がありますね。

    ちなみに、こちらの記事はツイッターで共有しても問題ありませんか?

    • お久しぶりです!T.Nさんも個人アカウントなんですね。ドイツの割合が高いと、今回の件は死活問題ですよね…。
      アカウント種別の変更自体はできるようですが、ペイオニア側の変更手順について疑問が残るので、ペイオニアにも聞いてみようかと思ってます。
      私はツイッターしていないので、記事共有していただけるのは嬉しいですー!

      • T.N (旧・なが) より:

        ebayアカウントは簡単そうですが…ペイオニアが不安です汗

        ツイッターの件、ありがとうございます!早速共有させて頂きました!

        • T.Nさん、ツイッターでのシェアありがとうございますー!
          ペイオニアの変更、サクッとできるのかどうか私も不安でいっぱいです🥶
          変更についてジャパンへ問い合わせてもよくわからなかったので(笑)ペイオニアにも問い合わせ出してみました。個人からのアップグレードで済むのか、新規開設でイチからなのか…。開業届を出すだけで足りることを祈ってます!

  2. naorisoudenai より:

    こんにちは、非常に参考にさせてもらいました。

    種々の情報、youtube、外国ブログ、ライセンス企業の説明、ZSVR登録など一から調べて正しい形で完遂するには、なかなかハードルが高いですね。

    今後も参考にさせてください。

    よろしくお願いします。

    • こんにちは!参考になりましたら嬉しいです。
      ジャパンのお知らせだけ見ると、無料でLUCID登録したらOKのようにも取れてしまいますよね。私もそのあたりがわからなくて、複数のドイツライセンス企業に問い合わせて確認をしました。できればこういう情報こそ、公式のほうでまとめて欲しいのですが😅
      ドイツ以外の国でも同様の法律があるようなので、またわかったことがあればブログにもアップするつもりです。