アメリカ宛の国際郵便が引受停止になって、私のUGXの記事のアクセスが前年比870%増しになってた。
この記事ね。日本郵便の営業さんに会ってUGXの契約した時の話↓
UGXは個人利用もできる?EMSとの違いは?営業さんに聞いてみた
たぶんみんな気になってると思うUGXの料金表、日本郵便のHPに公開されてるよ。
でもねえ、北米宛0.5kgで6900円なの。1kgで8050円なの。
関税立替手数料は1200円もしくは関税等価格の3%。
もしUGXでDDP発送した場合、最低でも8100円?…って、富豪の発送方法だよね。とてもじゃないけど、国際郵便の代わりにはならない。
クーリエと違って、法人契約(個人事業主でも行けた)しても料金はたいして変わらなくて、契約があればすごく安くなるってわけでもないのよ。だから契約して数年経つけど、結局一度もUGXで発送したことない。
もうeBayセラーだったら、素直にSpeedPAKかeLogi使うしかないよね。
個人的な心情としてはeLogiのほうを応援したい。eLogiだって公認サービスなんだから、注意書きとかSpeedPAKと同等の特典付けて欲しい。先行サービスなのに、なんか不遇じゃない?
SpeedPAKユーザーのみじゃなく、日本人セラーに平等な保護をお願いしたいよねー。私、直契約のDHLばっかり使ってるから、余計にそう思う。
あなたもeBayやってたりします…?
こんにちは。1年ちょいの新米です、勉強させていただいています。
ありがとうございます。
125パーセントに値上げしてDDPが良く出てきますが
数十ドルの売り物なので、めんどうなのでDDUで
「アメリカは関税かかります、遅れます、継続します?
キャンセルします? ご検討ください。
一週間で返事ないとキャンセルと思います。
良い一日を、ありがとう!」
をグーグル翻訳してバイヤーに送付したら「継続で」という返事がきてました。
昨日、elogiで伝票を発行しようとしたら
「関税と手数料を後ほどクーリエから請求する」というアラートが出て
うっとうしいのでちらっとネットを見ていたら
勝手に掲載されているフェデックスIDを編集で削除したら
そのアラートは出なくなり、通常通りに発送することにしました。
初心者なのでいろいろ間違っているかと思いますが
いちおう報告させていただきます。
デミなんたらの免税が復活するかも知れませんし。
トランプもいつまでもいないでしょうし。
あの人、ウソつきにはみえないのでいいんですが。
それとついでにebaymagですが
あれ、ちょっとやってみてすぐ削除しました。
なんか、出品料が無料ですが
あれ垢版くらうと無料特典が消えて、もしかしたら
一斉に出品料が発生するような気がして。
間違っているかも知れませんが。気を付けてください。
こんちゃんさん、はじめまして!
おおおお、貴重な情報提供ありがとうございます!この状況なので、とっても助かります!
関税を払う意思を確認できれば、それが一番ですよね。
発送OKかキャンセルかの返信があればいいのですが、仮に返信がなかった場合のキャンセル理由はどうしたものかというのは、ちょっと悩みます。バイヤーから意思表示がなくキャンセルなのであれば、セラー都合でしょうし。
こちらも好きでキャンセルしたいわけではないので、どうにかeBayのシステム上で意思確認できるようにして欲しいです。数年前から同じことをボヤいていて何も変わってないので、期待薄ですが…。
ebaymugは各国ごとに無料枠があったと思います。
オーストラリア以外は200点前後なので、商品点数が多い場合は注意したほうが良さそうですね。私は1点物オンリーの品揃えなので、恐ろしくて使えてません。。