USPS、中国と香港からの国際小包を受取停止だって
当ブログの一部にアフィリエイト広告を利用しています。

USPS、中国と香港からの国際小包を受取停止だって

トランプ政権になって、関税やら移民やら目まぐるしくアメリカ情勢が変わってるけど、今度はUSPSで中国・香港からの国際小包を受取停止にすることになったそうな。一時的な停止ということになってるけど、具体的な期間は未定。

→5日になって、やっぱり受取継続するってニュースが出てた。朝令暮改。

中国への関税と1日800ドルまでの免税措置撤廃に加えて、小包の受取停止。

いやはや、ほんとスピーディだよね。TemuとかSHEINは大打撃だろうな。

今は他人事で済んでるけど、トランプさんの動きを見てると日本だって油断できないよねえ、これ。デミニミスルールの完全撤廃とか普通にあっても不思議じゃなくない?

あるいは、他国の関税率が大幅にアップされた一方で日本はセーフで、逆に日本の商品が売れやすくなるって可能性もあるのかね。EUから買うと関税高いから、日本のセラーから買うか、みたいな。

もしアメリカ発送でも関税がかかるようになると、eBayセラーとしてはだいぶ面倒だから、できれば800ドル免税は維持して欲しい。

私がeBay始めた頃は1ドル100円くらいでさ。この時はSALもご存命で、国際郵便で何でも安く海外発送できてたし、関税トラブルなんて無縁だったのよ。

今は1ドル150円だから、輸出的には美味しい状況ではあるけど、国際郵便の優位性がどんどんなくなって、EUでの規制が増えまくって、世界的に税関検査がどんどん厳しくなって、eBayの参入障壁は上がりまくってると感じる。

毎度言ってるけど、eBayは苦行だよ。

eBay輸出しなきゃ損!とか言って他人に薦めるのはどうかしてるわ。

そういやさ、このブログを通じて交流したことのあるeBayセラーの人の中で、年単位でeBayを継続できてる人って、みんな(といっても極少数なんだけど)独学なのね。

それでね。

言い方はアレなんだけど、なんかハイスペックなドMの人が多い気がする。

タフで、自分を追い詰めることを厭わないというか。でもって、みんな賢くて能力が高いの。こういう、自分に対してドMなタイプはeBay向いてるんだろうなって、最近思った。

あ、ちなみにドMって言っても受け身ではないよ。人に教わるんじゃなくて、自分で道なき道を開拓するタフさがある。あれ、そういう意味ではSなのか?

まあ、どうでもいいよね。

USPSの話をしてたはずなんだけど、だいぶ脱線した(・∀・)

一問一答の単発個人サポート。eBayの相談・質問に星子が直接お答えします。ココナラから申し込んでね。
少ない時間と出品点数で月1000ドル稼ぐには?ゲームソフト出品したけど売れないよ!というセラー向けに、ニッチな戦い方を教えます。
eBayを始めたばかりのセラーさんへ、発送方法の選び方から関税トラブルまで、まるっと解説します。
▼書いてる人

40代陰キャ主婦で元専業アフィリエイター。Googleアップデートにより月60万あった収入がほぼゼロになり、貯金を切り崩して生活中。アフィリエイトに未来が見えなくなってeBay輸出を始めました。英語の読み書きができるのが唯一の強み(TOEIC930点)で専門知識は特になし!英語は必死に勉強して身に付けたもので、海外経験はゼロ。名前クリックで詳しいプロフィールが読めます。好きな飲物はブラックコーヒーとハイボール。

eBay主婦・星子をフォローする
eBay実践記

あなたもeBayやってたりします…?

  1. つかさ より:

    最近ebay始めました!
    YouTubeは胡散臭いのですべて信用していないのですが、なぜか星子さんの記事は信用できるのでみています笑
    これからも有力な記事期待しています。

    • つかささん、こんにちは!
      読んでいただけて嬉しいです。私、ほとんどeBayの悪口ばっかり言ってますが(笑)
      最近eBayを始められたとのこと、お互いに長く続けていけますように。また遊びに来てください!