うちはDHL佐川集荷エリアで、年末年始の繁忙期は最短で翌日集荷になっちゃうから、eBayは早々にTime awayで店じまいした。
お正月はもうeBayのこと考えたくないし、実家にいたりするから、タイムアウェイ中は注文もできない設定にしてるのね。
なんだけど、タイムアウェイ中に新規出品した商品が普通に購入できる状態になってて焦った。
え、これ前からそうだっけ!?もしタイムアウェイ中に出品した商品にはタイムアウェイが適用されないとなると、いったんストア全体でタイムアウェイを解除して、もう一度かけ直す必要があるってこと!?
でも今ってタイムアウェイの即時反映がないから、いったん解除しちゃうと普通に全開放で買い物できる状態が数時間以上続いて、その間に購入される可能性もあるわけで…
それなら1、2商品だけ出品されたままにするか、いやもう普通にEnd listingするか。
って思ってたら、タイムアウェイ反映された(・д・)
どうも反映するのに数時間かかってるみたい。これだからeBayは…。これじゃタイムアウェイ使ってる意味ないじゃんよ。
なんか今年の年末は、eBayのバグが多い気がする。
よりによって、発送のできないこの時期にやらかさなくてもいいのにね。
あなたもeBayやってたりします…?