昨日eBayの骨董アカウントに4ドルで出品した民芸品、今日速攻で売れた。
4ドルの商品に送料21ドルというアンバランスさなんだけど、売れるもんだなあとびっくり。
この民芸品ね、まとめ買いした骨董ジャンクに入ってたもので、だいぶ薄汚れてたもの。
あー、これはさすがに処分か?
売れ残ったら年末に人形供養にでも出すか?
と思いつつ、売れればラッキー、って気持ちで昨日出品したら、まさかの即売れ。
ラッキー(・∀・)
捨てなくてよかった。
民芸品も、新しいご主人さまが見つかってよかったね…。
実はこういう、一見ガラクタみたいな商品が売れちゃう経験は初めてじゃない。
7年前にeBayで骨董品を売っていた時は、半分以上をオークションで出品してたんだけど、こういうジャンクみたいな品のほうが競り合いが続いて高値になる、ということが何度かあった。
もうボロボロで塗りも剥げてて、これ夜に見たら絶対トラウマ!みたいな、すすけて黒くなった日本人形に高値が付いたのは今でも覚えてる。
その経験があったから、今回の民芸品も意外と売れるかも?と思って出品してみたところがあるんだけど、まさかこんなにすぐ旅立ってくれるとは思わなかった。
だってさあ、商品価格に対して送料高すぎじゃない?
私なら引く(・д・)
でもあれだ、フリーシッピングが本当の意味での無料じゃなく、商品価格に送料が入ってるということはバイヤーだってわかってるわけだから、総額が相場とかけ離れてなければいいのかね。
私としては、この4ドルの商品はまとめ買い用で、他の商品を買ったついでの同梱用に買ってくれることを狙ってたんだけど、単品で売れたのは意外だったわ。
eBayでは自分の予想はだいたい外れる。
だから外れることを前提に、ダメそうなこともとりあえずやってみるスタイル。
でもなー。
やっぱり4ドルじゃつまらないから、何かもっと、まとめ買いしたくなる仕掛けを作りたいなー。
となるとクーポンや割引が欲しいから、ぼちぼちストア契約しようかなあ。
迷う!
あなたもeBayやってたりします…?