DHLの追跡で「支払いの確認が必要なため荷物を保留しています」の意味は?
当ブログの一部にアフィリエイト広告を利用しています。

DHLの追跡で「支払いの確認が必要なため荷物を保留しています」の意味は?

初めてスロヴェニアにDHLで送った荷物、7日で配達完了した。

特に税関で止まることもなく、わりとあっさり通関終わった感じ。

ただその後で、追跡情報が「支払いの確認が必要なため荷物を保留しています」というステータスになったのが珍しかったかな。

翌日に支払いが確認されて、さらにその翌日に配達されたから、支払いがスムーズであれば、もっと早かったのかもしれない。

「支払いの確認が必要なため荷物を保留しています」とは?

FedExの場合、受取人が関税を支払ってなくても配達が行われる。FedExが関税を立て替え払いして、配達後に受取人から回収するから。もし回収できなかった場合、強制的に発送人に請求が来る。

なんで、私は関税の高い国にはFedEx発送はしないようにしてる。

DHLの場合、受取人からの支払いが確認されないと配達自体が行われない。

だから、配達の準備はできていても「支払いの確認が必要なため荷物を保留しています」ってステータスになることがある。

支払いはDHLからのメールで事前にカード決済で払う場合と、代引みたいに配達時に払う方法と2通りあるみたい。受取人が支払い方法を選択しているのかどうかは不明。

荷物を保留してたってことは、スロヴェニアは配達時の支払いはやってなくて、事前支払いが必須の国だったのかなあ。よくわからん。

関税や手数料の支払いのタイミングはねえ、追跡履歴を見ると、ヨーロッパのバイヤーさんは日本を出てすぐ支払ってくれている人が意外と多い。

物理的に荷物が到着する前、電子データで通関が完了した時点で支払金額が確定して、メールで請求されてるってことだよね。

実際、DHLからのメールを見せてもらった(というか送ってこられた)こともあるし、東京を出発した直後にバイヤーにもメールが飛んでて、イタリアなんかはそのメール経由で通関手続きに必要な輸入申告フォームを入力してるっぽい。

このあたりのプロセスがどうなってるのか、もうちょっと詳しく知りたいんだけど、無事に配達完了したバイヤーさんにあれこれ聞くのもウザいだろうし、なんかヤブヘビになって関税高い、支払いたくない、とか言われるのも嫌なので、いまいちぼんやりしている。

ただヨーロッパ圏であれば、配達そのものはほぼ問題なく行われるというのはわかってきた。

やっぱクーリエのほうが郵便と違って国による差異が少ないし、輸送中でも現地とコミュニケーションが取れるから「これ届くの!?」って心配はあんまりしなくても大丈夫だなと思う。

その分、通関が厄介なんだけどねー。

1日1時間未満の作業でも月1000ドル稼いだeBayゲームストアの作り方。ゲームソフトやゲーム機本体、出しても売れないじゃん!というセラー向けです。
eBayを始めたけど海外発送のことがいまいちわからなくて焦る…!という個人セラーさんのための海外発送ガイド。発送方法から関税トラブルまでまるっと解決します。
▼書いてる人

40代陰キャ主婦で元専業アフィリエイター。Googleアップデートにより月60万あった収入がほぼゼロになり、貯金を切り崩して生活中。アフィリエイトに未来が見えなくなってeBay輸出を始めました。英語の読み書きができるのが唯一の強み(TOEIC930点)で専門知識は特になし!英語は必死に勉強して身に付けたもので、海外経験はゼロ。名前クリックで詳しいプロフィールが読めます。好きな飲物はブラックコーヒーとハイボール。

eBay主婦・星子をフォローする
海外発送・国際郵便

あなたもeBayやってたりします…?