Catawiki実践記 イタリア税関から作品証明書(Certificate of Authoriticity)を求められるの巻 Catawikiのイタリア人バイヤーさんから、Certificate of Authoriticityを送って欲しいと言われた。イタリア税関から提出を求められたんだって。Certificate of Authenticity、日本語で言うと... 2022年10月21日 Catawiki実践記海外発送・国際郵便
Catawiki実践記 イタリアに国際郵便を送る時、納税番号を記入する欄はマイページのどれだ? 不本意ながらまたイタリア発送があったんだけど、DHLで送り状作ってたら送料が6000円超え!遠隔地、また貴様か…!(・д・)なんかイタリアの遠隔地料金、2回目なんですけど。発送数に対する割合で考えると遭遇率高くないか?さすがに6000円超え... 2022年10月14日 Catawiki実践記海外発送・国際郵便
Catawiki実践記 イタリア通関完結。よくわからんけど配達された! 連日、気をもんでいたイタリア通関。結局、事情はよくわからないけど配達完了になった!署名の名前は荷受人とはぜんぜん違う人!…誰?(・д・)まあいいや、届いたし。実は一度Out for deliveryになるも直後の追跡情報が「荷物の受け取りが... 2022年09月30日 Catawiki実践記海外発送・国際郵便
Catawiki実践記 イタリア通関、なぜか通ったああああ! 先日から通関が終わらず、ジリジリ待っているイタリア宛の荷物ちゃん。謎のステータス変更を経て、今日なぜか通関完了になっていた。税関以外の公的機関からの承認がどうこう言ってたけど、その手続きが終わったってこと?わからん!(・д・)この荷物、発送... 2022年09月28日 Catawiki実践記海外発送・国際郵便
Catawiki実践記 イタリアの通関ステータス、さらに意味不明になる。税関以外の公的機関? 納税番号なしでイタリアに発送し、通関が終わらないままの荷物のステータスが今日、さらにわけわからなくなった。Due to the nature of the goods, specific authorization is required ... 2022年09月27日 Catawiki実践記海外発送・国際郵便
Catawiki実践記 イタリアに納税番号(Codice Fiscale)なしで発送したらどうなるかやってみた Catawikiで落札してくれたイタリアバイヤーさんと連絡が取れない。Codice Fiscale(※)教えてってメッセージしたけど、一向に返信がない。※コーディチェ・フィスカーレ。イタリアの納税番号でイタリア人はみんな持ってる。国際郵便で... 2022年09月22日 Catawiki実践記海外発送・国際郵便
Catawiki実践記 Catawikiの関税拒否ポリシー、セラーにぜんぜん優しくない 海外販売セラーらしく、私も晴れて関税拒否デビューしたので、Catawikiのサポートに関税拒否時のCatawikiとしてのポリシーや対応を聞いてみた。そしたら、これがけっこうハードモードでさあ。Catawikiとして、輸入関税や諸手数料はバ... 2022年09月15日 Catawiki実践記
Catawiki実践記 イタリアの関税拒否、一件落着。雨降って地固まる? イタリアで関税拒否と受取拒否をされちゃってた件、無事に解決して荷物を受け取っていただけた。よかったあああ(;゚Д゚)結局、私が関税負担することもなく、DHLからの追加請求を全額お支払いしてもらえた。バイヤーさんへの交渉時に伝えたのは、ざっく... 2022年09月12日 Catawiki実践記
Catawiki実践記 とうとう来た!イタリアで関税支払い拒否 DHLでイタリアに発送した荷物で、関税支払い拒否があった。いや、まだ未遂で確定ではないんだけど、いよいよ来たかーって感じ。今朝「もうDHLには我慢ならん!」みたいなメッセージが来ていた。まだイタリア税関には到着してないから、たぶん現地到着前... 2022年09月09日 Catawiki実践記海外発送・国際郵便
Catawiki実践記 国際郵便優良国スイス、DHLでも爆速だった DHLでスイス宛に発送した荷物、3日で届いた。スイスといえば国際郵便が優秀で、EMSもeパケットも早く正確に届く国。なんたって世界郵便局ランキングで1位らしいもんね。日本を凌ぐ郵便事情の良さで、注文いつでもウェルカムなんだけど、うちはスイス... 2022年08月31日 Catawiki実践記海外発送・国際郵便