Catawiki実践記 Catawiki2回目のオークションが終了。ハラハラしたぜ… Catawikiで2回目のオークションが知らないうちに終わってた。Catawikiって何かとドライでさ、オークション開始時にはメールが来るけど、なぜか入札のお知らせは一切来ないし、落札後の通知も1日くらい経ってから、のんびりやってくる。セラ... 2021年08月06日 Catawiki実践記
Catawiki実践記 Catawikiでバイヤーと送料の交渉や変更をする方法 Catawikiでは、事前に設定した送料が自動的にバイヤーに請求される。eBayと違って、自分でインボイスを発行して請求金額を修正するような機能はない。一度金額を設定して出品したら、あとはそのまま何もできない。「もし送料に変更が生じた場合は... 2021年08月04日 Catawiki実践記
Catawiki実践記 Catawikiで初めて物が売れた!オークション完了から発送まで Catawikiで売れたあああああああ!!!!初オークションに無事Bidが入って、日本の古書が落札された(・∀・)大きな利益は出てないけど、黒字になっただけでも今回は満足。儲けるというより、Catawikiで売れたって経験が1番欲しかったか... 2021年08月02日 Catawiki実践記
Catawiki実践記 Catawiki2個目のレビュー通ったああああ!&エキスパートのチェックすごい Catawikiで2個目のロットが通ったああああ!1個目と同じくジャンルは古書。今回は200ユーロ以上の価値も認められてリザーブドプライスも希望通りに設定できた。eBayのリミットアップが停滞中の今、Catawikiを開拓できたのは嬉しい(... 2021年07月27日 Catawiki実践記
Catawiki実践記 Catawikiオークション始まったああああ! 初のCatawikiオークションが始まったー!!(・д・)オークションがスタートした時にメールで通知が来るのね。出品したのは日本の古書。200ユーロ以下と査定されたのでリザーブは設定できず、リザーブなしの1ユーロスタート。始まってしばらくし... 2021年07月26日 Catawiki実践記
Catawiki実践記 Catawikiでもう1個、審査通りそうー! Catawikiに審査に出してた古書、なんか審査通りそう!今日エキスパートからフィードバックがあった。えーと、なになに…?ボケた写真を交換すること、年代を日本年号の文政6年で入力すること、あとコンディションをもう少し詳しくディスクリプション... 2021年07月21日 Catawiki実践記
Catawiki実践記 Catawikiで海外オークションをやりたい理由 Catawikiで初めて、レビュー合格したー!オークション開催の日程はまた後日連絡だって。ようやく第一歩を踏み出せた~!でもね、その同じ日にまた2つ審査落ちた。ふふふ、もう慣れてきたからね。別にそんなに驚かないよ?(・∀・)今日落ちたひとつ... 2021年07月19日 Catawiki実践記
Catawiki実践記 Catawikiにべっ甲を出品しようとしてアレに気付く ヤフオクですごく綺麗なべっ甲の櫛を買ったのね。思ったより安く落札できてホクホクしてた。届いた商品も状態が良いし、繊細な細工がキラキラして美しい。で、とっておきの品としてCatawikiに出品したら瞬殺で却下。CITESに抵触するからって。C... 2021年07月15日 Catawiki実践記
Catawiki実践記 追記あり:Catawikiの送料設定問題、解決! Catawikiに出品するにあたりネックだった送料設定。国際郵便が使えない国への送料がバカ高くなる除外国設定ができないあんまり高い送料を設定すると管理画面上で警告される割引なしでクーリエを使うと、たかだか1kgの荷物を送るのに、地域によって... 2021年07月15日 Catawiki実践記
Catawiki実践記 Catawikiで「人気ないから…」って断られた商品 Catawikiから審査のメールが来たんだけど、同じジャンルの商品が3つ全部落ちた。今回も75ユーロ以上の価値がないって理由かな?と思ったら違ってて。「この手の商品はうちのお客さんに受けないの。ごめんね」ってことだった。そうかあ…日本の扇子... 2021年07月15日 Catawiki実践記