eBay実践記 クーリエの料金比較:FedEx・DHL・UPS・UGXならどれが安い? eBay輸出の発送に使えるクーリエの料金比較。DHL、FedEx、UPS、UGXではどこが送料が安くて、どこが使いやすいのか?現役弱小eBayセラーの実感をまとめてみたよ。 2022年05月09日 eBay実践記海外発送・国際郵便
海外発送・国際郵便 DHLの追跡が反映されないのは田舎だから? DHLの追跡情報が反映されないのはなんで?DHLに聞いたら、佐川集荷の地域の場合、そうなるっぽい。 2022年05月03日 海外発送・国際郵便
Catawiki実践記 通関ステータスで不安にさせてくるDHL DHLとFedExの追跡って、ぜんぜん違うんだね。FedExはわかりやすかった。DHLはすっごい不安にさせてくる(・д・)これは、まだわかる↓Further Details - Further clearance processing is... 2022年04月28日 Catawiki実践記海外発送・国際郵便
eBay実践記 イスラエル宛の国際小包船便、82日で配達完了 イスラエル宛に発送した国際小包の船便が、82日で配達完了になった。3ヶ月弱、船便としてはまあ普通というか、世界情勢を考えると悪くないんじゃない?追跡情報によると、2月頭に神奈川を出発して、イスラエルに入ったのが4月20日。そこからは1週間と... 2022年04月27日 eBay実践記海外発送・国際郵便
Catawiki実践記 DHLの発送、小難しくない!?オプションとかDAPとか?管理画面で大混乱 Catawikiの発送先のひとつにドイツがあったから、初めてMyDHL+を使ってドイツ宛の送り状を作成した。こ、小難しい…(;゚Д゚)こここここ、これで合ってますかーーー!?の連続で、なんかすっごいドキドキしたし、変に疲れたよ…。久しぶりに... 2022年04月25日 Catawiki実践記海外発送・国際郵便
Catawiki実践記 うそーん。DHLでスイス宛の骨董品が送れない Catawikiで落札された商品をDHLで送ろうとして、送り状作ってて。一応見ておくか、と軽い気持ちで送り状の作成画面に出てくる禁制品リストをチェックしたみたら、Antique and work of artって、入ってるー!(;゚Д゚)え... 2022年04月24日 Catawiki実践記海外発送・国際郵便
eBay実践記 私書箱宛だからFedEx送れない!と思ったら発送OKだった紛らわしい住所 この間、eBayでイタリアに発送したんだけどね?国際郵便は使えないから、発送方法はFedExということでバイヤーさんと話が付いていた。オーダー後に住所を確認したら、住所にこんな単語が2つ、入ってたわけよ。Mail Boxes Etc.POP... 2022年04月06日 eBay実践記海外発送・国際郵便
eBay実践記 UPSって法人契約のみ?個人でeBayセラー契約ができるか聞いてみた結果 UPSの法人契約には個人事業主も含めてもらえる?eBayセラー向けの契約ができないかどうか、UPSの営業さんに話を聞いてみた。 2022年03月21日 eBay実践記海外発送・国際郵便
eBay実践記 初FedExどれくらいで届く?フランスまでの配達日数 FedExって日本から海外までどれくらいで届くの?初FedExをフランス宛に発送した時の日数と、関税で気をつけることなどの備忘録。 2022年03月20日 eBay実践記海外発送・国際郵便
eBay実践記 保存版:eLogiの詳しい発送方法と料金表の貰い方 eLogiを使ってみたいけどわからなくて不安なeBayセラーへ。詳しい発送方法と最新の料金表の目安について現役eBayセラーが解説するよ。 2022年03月18日 eBay実践記海外発送・国際郵便