イタリアに送ったeパケット、2週間経っても届かなくてヤキモキしてたけど、発送から17日で配達完了になってた。
ああよかった…。
イタリアの郵便事情の悪さはギリシャと並んで有名だから、何日かかるか?以前に、そもそも届くか!?ってレベルから心配してたからね…。
私は幸いにして紛失の経験はないけど、税関で長らく止まったままになるケースが多かった。
トラッキング情報を追ってみると、今回一番時間がかかっていたのは日本を出国してイタリアに到着するまで。
ここで10日かかってる。
たぶんだけど、航空便数の減少の影響だろうな。
入国して税関を通るまでは意外なことに3日しかかかってない。
IOSSナンバーなしの荷物だったから余計に心配だったけど、税関はすんなりクリアしたっぽい。
昔と比べて状況改善したのか、運が良かったのか。
あと追跡情報の更新も7年前に比べると格段に良くなってる!
イタリアのトラッキングはかなり更新が遅いというか、いいかげんな印象だったんだけど、ちゃんとリアルタイムに更新されてた。
イタリアへの国際郵便、問題が多いからeBayでは送料を設定せず要問合せにしてるんだけど、Catawikiではそれができない。
今後もCatawikiに出品していけば、またイタリアからの購入もあるだろうから、多少他の国より時間はかかっても、無事に届いたのは本当によかった。
でもできれば、あんまり送りたくないのが本音だよ…!
あなたもeBayやってたりします…?